紀伊國~滝を拝する♪熊野が好き♪ | よっPのブログ~お着物 de 参拝の笑顔日記~

よっPのブログ~お着物 de 参拝の笑顔日記~

神社が好き❤龍(龍神)が好き❤お着物が好き❤日本が好き❤
♪お着物 de 参拝♪の和(輪)を広げていきたいなぁ~♪

神社仏閣の参拝記録とお着物の装いを中心に、
笑顔日記を綴っております。

どうぞよろしくお願いいたします❤

つづきです~。

 

 

正式参拝の後はまたまたダッシュ着替え。

バタバタすぎる(笑)

 

那智の原生林ご神域に入らせていただき、

滝前で勤行をさせていただきました。

(※ご神域ですので入山には許可が必要です)

 

入山前に袈裟がナイナイ事件があり、

30分もロスしてしまったあせるあせるあせるあせるあせる

散々ナイナイ騒いだのに

ちゃんと用意していた袋の奥にきちんとしまってありました(笑)

 

那智観光協会さんが主催されている

一の滝である那智の大滝とその上流にある二の滝三の滝を巡る

神秘ウォークに去年と一昨年に参加させていただきましたが、

今年は違う形で滝を拝させていただきました。

 

二の滝。

{1F0D6EC2-A92C-4913-9168-92D9E412AA2B}
(写真は私ではありません先達さんです)
 

三の滝。

{3E199336-E585-468D-B452-A2494AEE5683}
 

 

で、ちょうど神秘ウォークの方々と一緒になりました。

人気のウォークなので今年はもう全日程が満席です。

5月初旬まで個人ウォークもできるそうですので、

ご興味ある方は那智勝浦観光協会のHPを見てみてください→

 

裏熊野の案内人の須賀さんもご要望あれば連れて行ってくれます。

熊野に何度か足を運んでいる方は裏熊野もおススメです→

 


{E897F26F-138D-4DE9-BFD5-3234708060C7}
 

 

この後も熊野の滝を巡り、滝前で勤行させていただきました。

は~ぁ…だけど一向に法螺が上手くならないあせるあせるあせるあせるあせる

今回もダメダメでしたダウンダウンダウンダウンダウン

練習ではそれなりに音出るんだけどなぁ…

高音はまだまだなんだけど低音もでなくなるっていうガーンガーンガーンガーンガーン

いざその場になると唇が緊張で堅くなるのかな。

他にも色々課題多しビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

自然の中に身をおいてその場のエネルギーを感じるというのは、

とてもありがたいことです。

普段からもできればよいのですが、

場の力なのかなかなかスイッチが入りません。

だから海も山も里も感じられる熊野に惹かれ、

罪穢れを祓い大自然からエネルギーを補給したいと

思うのかもしれません。

 

 

 

ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

そしてまた今週末も再訪します~(笑)

 

 

よろしければクリックいただけますと嬉しいです~扇子3