本当に美味しいタイ料理見つけた! シャム有楽町 | 酔っぱライターの酒日記

酔っぱライターの酒日記

お酒にまつわる日々のできごとをつづります。

タイには何度も行っていて、

東京のタイ料理屋に何軒も行ったけれど、

これという店がありませんでした。

でも、やっと見つけました!ここは本物!!

 

有楽町のシャムは、

私の好きなタイ東北部のイサーン料理が

現地の味そのまま食べられるお店なんです。

 

ビールはタイのものだけでなく、

なんとラオスビールがあるじゃないですか〜。

ラオスは東南アジアでもビールが美味しい国のひとつ。

これ飲むの20年ぶり!

コクと旨味のある懐かしい味に感激〜〜ヾ(@^▽^@)ノ

 

小手調べにたのんだ空心菜炒めに驚愕!

シンプルなだけに難しい料理なのに、

辛さも味付けもシャキシャキ感も申し分なし。

 

ガバオも旨い〜!

 

定番のガイヤーンは、変化球でヤムにしてみました。

うん、サラダ仕立てもイケます!

 

そして最も秀逸だったのがラープ。

イサーンの代表的料理なので期待していましたが、

期待以上でした。

とにかくあの酸っぱ辛さ、

砕いたお米が混ざっているつぶつぶ感など、

すべてにおいて現地の味を忠実に再現しており、

感動〜〜(iДi)

 

最後は辛いゲーンパーでタイ米のごはんをいただき、

シメました。

 

とにかくタイ好きならぜひ行ってみて!

期待を裏切らない美味しさです!!

 

ああ、タイに行きたくなっちゃったな〜笑