よぴこのあめりか育児日記 -1225ページ目

お友達とNY 15w

高校時代の友人が遊びに来てくれました飛行機

もう、ほぼ安定期だったので、

予定通りNYへ遊びに行きましたラブラブ


よぴこのあめりかにんぷ日記

clinton street baking company で、

NY1美味しいと噂のパンケーキ音譜

と、エッグベネジクト。


もう、つわりはほとんどなくて、

おいしくいただきましたご飯

30分くらい待ったので、お腹ぺこぺこー。

おかげで、友達とシェアする前の写真は

取り損ねましたあせる




よぴこのあめりかにんぷ日記

その後、自然史博物館へ。

映画、ナイトミュージアムを見てから、

ずっと行ってみたかったのでウキウキニコニコ


のはずが。。。ショック!


こんな時に限って、立ちくらみがひどくて、

思うように動けず、ベンチを見つけては座り、

ベンチから見えるものだけ鑑賞という感じに。


一番楽しみだった、海洋生物の展示コーナーは

パーティで貸し切りのため、入れないし、

踏んだり蹴ったりでしょぼぼーん叫び


でも、ベビー連れのお母さん方もいっぱいいて、

子供にも楽しい感じなので、

ポテ子が少し大きくなったら、

もう一度来ようと心に決めました恋の矢




よぴこのあめりかにんぷ日記


夜は、ロックフェラーのツリーを見に行きました。

クリスマス前最後の週末ということで、

身動きできないほどの、人、人、人。


そんな中で、プロポーズしているカップルを発見ラブラブ

映画の一コマのように、ちゃんと片膝をついて、

指輪の箱を開いて。

とってもロマンチックでしたキラキラ

答えは、もちろんyes!

とっても幸せな気持ちになれましたラブラブ!






血液検査 15w

この血液検査は、前回のNT検査陽性のための、

検査でした。

トリプルマーカーテストというのかな!?


前回は1滴だけでしたが、今回は注射1本分注射器

いつもの血液検査はラボで行われますが、

今回は病院で行われました。

医学部のインターン2人に付き添われて、

なんだか重々しい雰囲気でした。


血液検査だけなので、短時間で終了。

今回も15ドルでした。


結果は数日後に電話で…。


結果、遺伝子疾患をもつ確率は

極めて低いとのことでしたラブラブ


NT検査の結果を聞いてから、

ずっと気が重かったので、一安心。


この血液検査で陽性の場合は、

羊水検査が勧められます。

NT検査や血液検査では、確率しかわからないものの、

羊水検査だと白黒ハッキリ結果が出ます。

そのかわり、流産の確率もある危険な検査。


陽性だったら、羊水検査を受けるのか!?

なども、血液検査の結果がでるまで、

ずいぶん考えていました。


医療の発達で、出生前診断なども

色々できるようになっていますが、

私は、結果に一喜一憂してしまうので、

検査を受ける前に、本当に必要なのか、

よく考えた方がいいな、と思いました。

NT検査 13w

超音波で胎児の首のむくみを調べて、

ダウン症とか、13トリソミーなどの

遺伝子病を発見するNT検査。

本当は12週で受けるのがいいらしいのですが、

ボストン旅行とかぶってしまったため、

13週で受けました。



この検査は、オプショナルです。

めったに見れない超音波音譜ということで、

迷うことなく受けることに。


この日は、3組のカップルが検査することになっていて、

一緒に説明を聞きました。

一緒だったのは、25歳~33歳の妊婦さん。

年齢に比例して遺伝子疾患の可能性が上がるイメージでしたが、

今回の3組の年齢だと、

ほとんど確率が変わらないみたい。

年齢だけでみると、確か、1/1000くらいだそうです。



このNT検査と血液検査(指先から1滴だけ)をもとに、
結果がhigh risk(1/199以上),intermediate(1/200-1/900),

low riskと分けられます。



結果がハイリスクの場合は、

羊水検査より危ない胎盤検査(絨毛検査!?)。

インターミディエイトは、血液の再検査。

陽性→羊水検査

陰性→問題なし

という感じです。


説明の後に、いよいよ超音波ラブラブ



よぴこのあめりかにんぷ日記

7wに比べると、ずっと人間らしくなり、

手足のバタバタもとっても激しく元気いっぱい音譜


ポテ子の映像を楽しんでいたら、あっという間に、

超音波技師の方が、むくみの数値を出してくれました。

赤ちゃんの向きが悪いと、

長時間かかったりもするみたいです。

その後、指先から血液採取して、終了。


この日のお会計は15ドル。

相変わらず安いです。




そして、数日後結果の電話が…


なんと、1/252でintermediate叫び

そして、intermediateの中でも、かなり悪い確率汗

もう少しで、絨毛検査になるところでした。

超音波音譜と浮かれて、

何も考えず検査を受けてしまったことに後悔です。



2週間後に、血液検査の再検査をすることになりました。