↑↑
面接のときから、上司になる人には違和感しかなくて
1日で辞めたらよかったのだけど。


実際入社したら、↑↑こんなんでしょ、、
どうぞ、過去ブログお読みください。
まだまだ、ボヤキを書きましたから🤣🤣


初日から来ない、1日で辞めた、3日で辞めた
とか過去の話を聞くし💦💦


私が入社してからも、【あの人辞めた】【大学生来なくなった】とか耳に入りました。
旦那さんの転勤の辞令出たし
【あ、辞めよ。理由ができた】と気持ちがなりました。

本当は、引っ越すギリギリまで 
働かせてもらおうかな💡とか考えたんだけど

過去の転勤は
辞令が出てから、2ヶ月引っ越しまでに
間があったから、今回もかな🤔
終わりが見えてるなら、働かせてもらおうかな💡
んーー今回の引っ越しは、はやかったりして?
とか、モヤモヤ考え
なーんか、地蔵の大学生に、サイコパスな上司でしょ
サイコパス上司に、シフト迷惑かけたら
なんか言われそうだな🙄💦とか考えたら
最終的には【もういいや】ってなって辞めました。


とりあえず、サイコパス上司に
旦那さんの転勤が決まったことを伝え
ちょっと疑われたよね🤣🤣

【いつ?】
【引っ越すの?】
【どこに?】

と事情聴取が💦💦ありました。
けど、その後は、すんなり辞めれたー💯🥳💯

ギリギリまで退職すること
他の人に伝わらないといいな🙄💦
とか考えたけど、無理でした。



同い歳バイトおじじが
社員さんもいる前で、でっかい声で
 
【あずきさん、何で辞めるの?】

って💦聞いてきましたから。
デリカシーとかないのかい!


したら、年下とっつぁん坊や社員さんが
私の顔を見ながら【何で辞めるの?】
と聞いてきたから

同い歳バイトおじじを指さして
【鬼軍曹が嫌だからです】と言ってやった。
同い歳バイトおじじが笑う。


同い歳バイトおじじが
【本当に転勤なの?】
【嫌だから辞めるんじゃないの?】
って🙄🙄🙄🙄🙄🙄

嫌だから辞めるけど、本当に転勤なんだよ💢



時給がいいと
何かある。




人間関係もよくて、時給もいいとか
なかなかないな。