お正月休みで熱がでたりすると

本当に心配になりますよね。

 

お母さんたちの不安が少しでも減るように、

どんな時に、救急外来に受診した方がいいのか、

目安をお書きしますね。

 

心配な時は、#8000に電話相談してみてくださいね。

発熱

39-40℃の熱があっても、寝れたり

飲めたり出来ていれば、経過をみても。

 

高熱だけで脳がダメージを受けることはありません。

 

ぐったりしてしまう、痙攣した場合は、

受診してください。

 

解熱剤は、病原体をやっつけるために身体が反応

して熱を出しているので、無理に下げる必要はありません。

 

インフルエンザの検査は、38℃以上の高熱がでて

8時間経っていないと検査できませんので、

ご注意を。

 

咳や鼻水

基本、風邪薬は症状を和らげるだけ

のもので、根本の治療にはなりません。

 

病原体を出そうと咳や鼻水もでているので、

 

無理に止める必要はありません。

 

咳が悪化してくる場合は、気管支炎や肺炎など、

 

風邪が悪化してきている可能性もあるので、

 

受診してください。

 

鼻水がぐずぐずする場合は、中耳炎を合併しやす

 

いので、できれば吸引を。

 

耳を痛がる、機嫌がずっと悪い、(微)熱がずっと続く場合は、

 

中耳炎を合併している可能性があるので、受診してください。

 

風邪薬だけのために受診する必要はありません。

 

他の病気をもらってしまう可能性が・・・。

 

嘔吐

吐いた後は、2-3時間は絶飲食です!

 

ここで飲んでしまうと、

吐き癖がついてしまうことも。

 

3時間して、吐き気が収まっているようならば、

 

常温のイオン水や出し汁など、

少量ずつあげていきましょう。

 

塩分と糖分を摂っていくことが大切です。

 

キャンディーもこういう時は可!

冷たいアイスなどはおなか

痛くなっちゃいますよあせる

 

30分毎に量を少しずつ増やして、

ある程度の量が飲めるようになったら、

食事です。

 

おかゆ、おじやなど

消化の良いものを少量に分けて、

食べていきましょう。

 

下痢

 

消化の良いものを食べていきましょう。

離乳食の場合は、ひとつ前の形態に戻して。

 

乳製品は少なめに(乳児の母乳やミルクはOKです)。

 

けいれん

 

初めての場合は、救急車を呼んでOKです。

 

2回目以降の場合は、

3分以内、左右対称のけいれん、

意識の回復が早ければ、

熱性けいれんでよいと思いますので、

次の日救急外来の受診でもよいです。

 

けいれんが3分以上続く、

左右非対称のけいれん、

意識がなかなか戻らない、

1日に何度もけいれんを繰り返す場合は、

救急車を呼びましょう!

 

基本、風邪の8-9割はウイルスが原因です。

 

抗生剤は細菌にしか効きませんので、

根本治療は、自宅でゆっくり休んで、

栄養あるものを食べること。

 

リラックスして、過ごすことが、

いちばんの治療ですひらめき電球

 

帰省など控えている方も多いと思いますが、

体調不良の時は、お子さんにとっては

自宅がいちばん安心する場所です。

 

無理してしまうと、免疫力が低下して、

長引いてしまったり、悪化しかねません・・・。

 

薬でどうにか治せるものでもありませんので、

ご両親が体調管理してあげてくださいねラブラブ