○20240718映画・九十歳なにがめでたい


○7月18日きょうのことば 「雨の日には雨の中を 風の日には風の中を」みつを
 相田みつを氏の超有名なことば 逃げないで正面からぶつかれ! ということでしょうか? 人生山あり谷あり 時には嵐の中でさえ立ち向かわなくてはならないときもあるでしょう まあ そのようにして ようちゃんは 84年間経過して いまがある はたして それぞれのとき 逃げないで立ち向かったのであろうか? ?である。
 

○今朝の空模様・今朝5時41分の室温21.3℃です
 

○色紙:ひょうごラジオカレッジ10年賛辞(H25/9/12受賞)・書写山円教寺・琢磨
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○20240718映画・九十歳なにがめでたい
*行程:自宅8:20→①山下=②川西能勢口/10:10=売布神社→③シネピピア→④売布神社=⑤川西能勢口14:14=山下14:30→自宅
①山下:乗車
②川西能勢口:友人と合流③シネピピア:珈琲400\・映画・九十歳なにがめでたい・1300\:
九十歳。何がめでたい 2024年 松竹 99分 監督:前田哲 原作:佐藤愛子 「九十歳。何がめでたい」「九十八歳。戦いやまず日は暮れず」(小学館刊) 脚本:大島里美 音楽:富貴晴美 主題歌:「チーズ」木村カエラ(ELA/Victor Entertainment)
出演:草笛光子 唐沢寿明/藤間爽子 片岡千之助 中島瑠菜 オダギリジョー 清水ミチコ LiLiCo 宮野真守 石田ひかり 三谷幸喜 木村多江 真矢ミキ
*社会現象を生んだ、シリーズ累計178万部の人気エッセイ映画化。佐藤愛子を草笛光子が演じる笑いと共感の痛快エンターテイメント! 社会現象を生んだ、シリーズ累計178万部の人気エッセイが映画化。100歳を迎えた作家・佐藤愛子を、90歳を迎えた女優・草笛光子が名演!めでたい二人のタッグで、「生きづらい世の中」に悩むすべての人に贈る、現代社会を“一笑両断”する笑いと共感のエンターテイメント!数々の文学賞を受賞してきた佐藤愛子。90歳を過ぎて断筆をして人付き合いも減り、鬱々と過ごしていたところに、中年の編集者・吉川がエッセイの依頼を持ち込む…。90歳を過ぎて更に健筆を振るう佐藤愛子を、草笛光子が実に爽快でチャーミングに快演!元気が出る痛快作。草笛さん、可愛い!!

④売布神社:乗車
⑤川西能勢口:友人バイバイ

*歩行数4743歩 *歩行時間0h51m *歩行距離3.1km 
*電車:山下=売布神社=山下:490\*2=980\


○今日の昼食は市販のそば
 

○写真といいことば:

 



























○20240717山歩:箕面滝 


○7月17日きょうのことば 「どんな時でも 一縷の望みを 持ち続けていたい」實英
 誰にでも 進退窮まったとか ピンチが 人生の節目などにはあるものです そういうときは 人生の分岐点かもしれません。そういうときは 一生懸命考えて 意思が固まったら あとは 運命に身を任せる 一縷の望みを 持ち続けていたいものです
 

○今朝の空模様・今朝6時30分の室温27.6℃です
 

○色紙:ひょうごラジオカレッジ20年賛辞(令和5年9月)・みつを・一生勉強一生青春
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○20240717山歩:箕面滝
梅雨の晴れ間 箕面にきました 滝道のベンチでモーニングです 滝道をウォーキングして 箕面の大滝に着きました 水量が多くてど迫力・外人さんトリオも滝に惚れてた・滝のパワーをいっぱいいただいて往路を戻りました
*行程:自宅7:41→①山下8:05/8:15=川西能勢口=石橋=箕面8:44→②滝道のベンチ9:00/9:30→③滝道→④箕面の大滝10:05/10:23→往路を戻った→⑤箕面11:10=石橋=川西能勢口=山下11:50→自宅12:10
①山下:乗車
②滝道のベンチ:朝食・パンと珈琲タイム・フエスブック投稿・将棋
③滝道:山本珈琲から姫岩まで通行止め・倒木処理
④箕面の大滝:水量が多くてど迫力・外人さんトリオも滝に惚れてた・珈琲タイム・滝のパワーをいっぱいいただいた
⑤箕面:乗車
*歩行数12557歩 *歩行時間2h16m *歩行距離8.3km 
*電車:山下=箕面=山下:490\*2=980\
*2024年の山歩実績:181+17=198日/56回=3.54日ごとに山歩してる:街中ウオーキング9:除夜の鐘・平野神社初詣と知明湖展望台 山下駅・松廼屋と喜楽館 小童寺・印鑑証明書取得 朱肉購入と知明湖展望台 三ツ矢サイダー発祥の地・明研・向陽台 一庫ダム・誕生日プレゼント ひょうごラジオカレッジ春のつどい 一庫ダム下・知明湖展望台 宝塚だんじりパレード 山下古城山周回26 山歩17:雨森山.舎羅林山.知明山.栃原めぐみの森 羽束山甚五郎山 雨森山 大岩岳 中山寺・梅林・夫婦岩園地 吉川城跡・高代寺山 舎羅林山M 知明山 桜の園 箕面 清荒神・奥の院・夫婦岩園地・中山寺 高代寺山 舎羅林山 28-0327山下古城山ロング(山下古城山ロング1) 39-0503逆平野神社・善源寺口・笹部最奥周回ルート・笹部駅・光福寺・サンディ(街中ウオーキング10) 55-0713山下古城山周回(山下古城山周回27) 56-0717箕面滝(山歩18)
 

○今日の昼食はソーメンとマック
 

○写真といいことば:











○20240716B街中ウオーキング:ゴルフ場AB・北陵高校 


○7月16日きょうのことば 「光の中で 花は咲く」實英
 戸外に出ることにより 太陽の光を浴びて肌の細胞を活性化して免疫力を高めて 健康寿命を延ばす ようちゃんは極力太陽に当たるようにしています でも 夏場の 光線は強すぎるので 早起きして 山歩きや街中ウオーキングをします 遅くても昼までに太陽にあたるのを終えるようにしている
 

○今朝の空模様・今朝6時02分の室温26.6℃です
 

○色紙:本気 本気ですれば 大抵のことができる 本気ですれば 何でもおもしろい 本気でしていると 誰かが助けてくれる・ひょうごラジオカレッジ平成21年度の努力賞(竹田憲司学長)
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○20240716B街中ウオーキング:ゴルフ場AB・北陵高校
*行程:自宅→緩坂・緑ヶ丘住宅地→①ゴルフ場AB→北陵高校→マムシ坂→自宅
①ゴルフ場AB:朝食・パンと珈琲タイム・将棋
*歩行数5527歩 *歩行時間1h01m *歩行距離3.7km
 

○240716日記書いた240719 中心市街地活性化と女性の視点の必要性 足立基浩(和歌山大学副学長・経済学部教授)
 

○今日の昼食はソーメン炒め
 

○ひょうごラジオカレッジテキスト202102月特集号(人生百年時代に想うこと)を読んだ:百歳を仕事で生き抜いた 新藤兼人映画監督のことば
 人は年を取るごとに ぜいたくを切り落とし
頭は冴えて 積み重ねてきた知恵は輝く
年をとることは 意味があることなのだ
老人などと言ってはならね
一歩一歩 本当に 生きてきた人たちなのだ その勇気をみよう
 202102月特集号  尼崎市橋本順子より

 

○写真といいことば:

 

「2024年7月13日 放送 中心市街地活性化と女性の視点の必要性 足立基浩(和歌山大学副学長・経済学部教授)」兵庫県高齢者放送大学のお話です。

 私のブログ等に、次の書き込みをしました。


*講師略歴・足立基浩 氏
 1968年東京都生まれ
 2001年ケンブリッジ大学大学院博士号を取得
 2017年和歌山大学副学長・専門分野はまちづくり・地方創生
 2017年国土交通省「まちづくり活動の担い手のあり方検討会」座長
 著書:「シャッター通り再生計画」他

*昨年度・内閣府の中心市街地活性化評価・再生委員会のメンバーとして全国の市街地の再生について意見を交わした・「中心市街地活性化法」が1998年に成立して・153の市町
が認定されてるが・活性化したまちは少数・この法律は手続きが難しくて自治体が申請してくれない・先日手続きを簡素化した・ところで今回の議論の中での興味深いのは「まち
なか経済の再生」と「女性の役割」がある・地方都市から大都市・関東圏・大阪府・福岡県への女性の流出が多い・背景として「希望する仕事がない」「待遇の不満」・しかし地方
都市は交通事情がよく子育て環境がよいという魅力を生かして女性を意識したまちなか再生が実現できたらイノベーションも起きやすくなる・「女性の視点」で産業の発展を
めざし・女性労働者の増加を意識した職場の確保・環境の整備を行うと人口減少に歯止めがかかると思われる




*このようなお話をされます・ぜひお聞きください



*放送は https://www.hyogo-ikigai.or.jp/ikigai/radio/library.html : 
    2024年7月13日 放送 中心市街地活性化と女性の視点の必要性 足立基浩(和歌山大学副学長・経済学部教授)
     
     
     
     


 
*240713放大テキスト・中心市街地活性化と女性の視点の必要性 足立基浩(和歌山大学副学長・経済学部教授)
     




*私の感想文です:メール投稿しました。7/13土放送・中心市街地活性化と女性の視点の必要性・足立基浩先生 :「女性の多用」川西市 85歳 高木義治 政策で日本中の都市の平均化・平準化を目指す そのカギになるのは女性 この考え方は同意見ですね でも 日本は 重要なポストに女性を登用するということをしない だから そういう話を女性にすると受けてくれない 引っ込み思案になる いま 日本は 裏金問題で ゆれに揺れている こういう時に 女性がトップになって 女性の視点で 政治をしてくれたら 日本も大きく変われるかもしれない 東京都の知事選挙で 二位になった なんとかいう 男性が波紋を起こしてくれないと 日本は変わらない いづれにしても 政界の重要ポストに多数の女性を送り込み 女性主体 女性の視点での政治をしないと今回の講義の問題も解決しないと考える




*継続は力なり 「学び続けるひとは輝いている」

 
*ありがとうございます。













○20240715D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地 


○7月15日きょうのことば 「ご縁の不思議に導かれ あなたと私がここにいる」實英
 ようちゃんは 「生かされてる」 と 思うようになってから なんとなく 「ご縁」を意識するようになった その ご縁によって 自分の周りに居てくれる人たちを意識しますね
 

○今朝の空模様・今朝6時20分の室温21.5℃です
 

○色紙:実兄葬式御膳・かの人の思い出つづりし心の中に・・・・三鴻・人はひとに生かされ人はひとの為に生きる
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○筋肉量憎は速歩・1分から貯金できる:2/16よりスタート:  7/15まで150日で 63分
 

○20240715D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地
*行程:自宅→緑ヶ丘住宅地→自宅    
*歩行数3820歩 *歩行時間0h43m *歩行距離2.5km
 

○今日の昼食は定番の月見カチンうどん
 

○ひょうごラジオカレッジテキスト202102月特集号(人生百年時代に想うこと)を読んだ
 ➀湯川れい子のことば

あ 会いたいひとに逢う
い 行きたいところに行く
う 嬉しいことをする
え 遠慮しない
お 面白いことをする
 テキスト令和2年2月特集号  宝塚市 高嶋宏臣氏

 ②仲間の会の中尾正嗣さんの文

  満州で生まれ 船で帰国するのだが 一隻前の船は撃沈 長崎郊外に疎開してるときに 長崎にピカドン と 2回命をいただいた 世界初の魚群探知機を発明した 無線通信製造販売会社に就職 業績好調で 本社を西宮に 財務経理資材を経験66歳まで勤務 以後毎年新しいこたに挑戦 僧位僧号認定を取得 ひょうごラジオカレッジに入学 ふるさと長崎を離れて50年 100歳まであとすこしを楽しみたい 素晴らしい友人と仲間に感謝!

 

○写真といいことば:

 
 













○20240714梅雨期・朝・雨だったのできょうは休養日 


○7月14日きょうのことば 「人はみな悲しみを 乗り越えて生きている」實英
 毎日毎日何かが起こる 楽しいこともあれば 悲しいこともある 楽しいことはそのままうれしく思い出となって身につくが 悲しいことはそのようにはいかない どうしても引きずってしまう でも できることならば ポジティブに乗り越えていきたいものです。
 

○今朝の空模様・今朝5時44分の室温?℃です
 

○色紙:開運福寿の秘伝・いつ死んでもよし・いつまでいきてもよし・ひょうごラジオカレッジ平成22年度の努力賞(竹田憲司学長)
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○マイカーのない日が始まった(0215より0714まで)・150日目です


○20240714梅雨期・朝・雨だったのできょうは休養日
*歩行数166歩 *歩行時間0h02m *歩行距離0.1km
 

○今日の昼食はソーメン
 

○ひょうごラジオカレッジテキスト202102月特集号(人生百年時代に想うこと)を読んだ:
 

○写真といいことば:



















○20240713山歩:山下古城山周回 


○7月13日きょうのことば 「人の悲しみを知ればやさしくなれる」實英
 いつも わたしの 気持ちは ひとのことを考える ひとに 寄り添い どうしたら 喜んでもらえるか? 常に 試行錯誤している 聞き上手に徹していると いろんなことを はなししてくれる 本音で話をしてくれる そのなかには 人には話しにくい 身の上話もある 悲しい内容になると やさしく接することになる
 

○今朝の空模様・今朝6時03分の室温25.9℃です
 

○色紙:こきりこ踊り終了書(平成25年9月)・玄禮・和顔愛語
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○20240713山歩:山下古城山周回
*行程:自宅7:20→山下古城山登山口→吉秀大神→①展望台7:51/8:27→②山下古城山山頂8:53/9:17→お遍路道コース→三社宮→平野神社→自宅10:09
①7段・展望台・愛宕神社・朝食・パンと珈琲
②山下古城山山頂・四等三角点「大昌寺」・H242.2m・珈琲タイム・フエスブック投稿・将棋
*歩行数8290歩 *歩行時間1h41m *歩行距離5.5km
*2024年の山歩実績:194日/55回=3.53日ごとに山歩してる:街中ウオーキング9:除夜の鐘・平野神社初詣と知明湖展望台 山下駅・松廼屋と喜楽館 小童寺・印鑑証明書取得 朱肉購入と知明湖展望台 三ツ矢サイダー発祥の地・明研・向陽台 一庫ダム・誕生日プレゼント ひょうごラジオカレッジ春のつどい 一庫ダム下・知明湖展望台 宝塚だんじりパレード 山下古城山周回26 山歩16:雨森山.舎羅林山.知明山.栃原めぐみの森 羽束山甚五郎山 雨森山 大岩岳 中山寺・梅林・夫婦岩園地 吉川城跡・高代寺山 舎羅林山M 知明山 桜の園 箕面 清荒神・奥の院・夫婦岩園地・中山寺 高代寺山 28-0327山下古城山ロング(山下古城山ロング1) 39-0503逆平野神社・善源寺口・笹部最奥周回ルート・笹部駅・光福寺・サンディ(街中ウオーキング10) 52-0627舎羅林山(山歩17)  55-0713山下古城山周回(山下古城山周回27)
 

○今日の昼食は市販のうどん
 

○写真といいことば:



















○202407012梅雨期・朝・雨だったのできょうは休養日・銀行


○7月12日きょうのことば 「欲は欲をつくり果てることがない」實英
 知足[ちそく]:足るを知ること。身の程をわきまえて,むやみに不満をもたないこと。 特に高齢になってくると 知足の心境になってくる だけど あれもやりたい これもやりたい という 欲望は次々にでてくる  好奇心旺盛なこころを 治めるのも一苦労です
 

○今朝の空模様・今朝6時39分の室温26.8℃です
 

○色紙:ひょうごラジオカレッジ令和15年の賛辞(H30/9/13受賞)・平成23年度の努力賞(市村豊学長)
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○テレビで天空の城・竹田城址をドローン中継してた
 

○202407012梅雨期・朝・雨だったのできょうは休養日・銀行
*行程:自宅→①池田泉州銀行→自宅
①池田泉州銀行:預金
*歩行数3797歩 *歩行時間0h38m *歩行距離2.5km
 

○今日の昼食は定番の月見カチンうどん
 

○ひょうごラジオカレッジテキスト202102月特集号(人生百年時代に想うこと)を読んだ
 

○写真といいことば:













○202407011梅雨期・朝・雨だったのできょうも休養日 


○7月11日きょうのことば 「ことばで負けて 結果で勝つ」實英
 ペラペラよくしゃべるひと 大きな声でしゃべりまくるひとには 勝てません でも やることやってれば結果がついてくる 長い物には巻かれろ といういいかたもある 
 

○今朝の空模様・今朝6時38分の室温28.0℃です
 

○色紙:ひょうごラジオカレッジ令和15年の賛辞(H30/9/13受賞)・須磨寺・寿限無
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○202407011梅雨期・朝・雨だったのできょうも休養日
*天気予報では川西も1週間ふりつづくようですね・足が訛ってしまいますね
*歩行数387歩 *歩行時間0h04m *歩行距離0.3km
 

○今日の昼食は市販のそば
 

○ひょうごラジオカレッジテキスト202102月特集号(人生百年時代に想うこと)を読んだ
 

○写真といいことば:













○202407010梅雨期・朝・眠かったのできょうは休養日 


○7月10日きょうのことば 「こだわった方が負け」實英
 一般に 高齢になるほどに 頑固に こだわるひとが多くなる わたしも そのひとりかもしれない わたしの こだわりの ひとつは 珈琲豆は土居珈琲か最近は倉式喫茶店の倉式ブレンドがお気に入り この豆を手回しでゴリゴリ挽いて ペーパー式のドリッパーで 熱湯をすこしづつ注いで入れる こういうこだわりはいいんですが 物事に拘ることが多くなる みんな それぞれのやりかたがあるので こだわりすぎて 自分の考えを押し付けると 問題が発生することになる 特に 若い人たちの考えることを 応援したいものです。


○今朝の空模様・今朝6時07分の室温27.6℃です
 

○色紙:りんどう学園の終了証書(平成23年3月)・ひょうごラジオカレッジ平成24年度の努力賞
 

○今朝もコーヒーメーカーで珈琲を淹れた
 

○202407010梅雨期・朝・眠かったのできょうは休養日
*歩行数622歩 *歩行時間0h07m *歩行距離0.4km
 

○今日の昼食は定番の月見カチンうどん
 

○写真といいことば: