【神仏のみことば】怒りを優先してはいかん | 関西の神社仏閣⛩️

関西の神社仏閣⛩️

自分のブログ・noteには、大好きな「食べ物ネタ」だけ書いていますが、本当は「神社仏閣」「神仏」も同じぐらい大好き。ただ、いきなり見えない世界のことを書いても「?」と思われてしまうので、コチラに書くことにしました。

桜井識子さんの本「神仏のみことば」

 

 

この本の目次は、Amazonで確認できるようになっています。

 

その中から、「私が共感したポイント」とともに、目次にある「神仏のみことば」をご紹介しますね~

 

 

 

 

 

 

 怒りを優先してはいかん

「怒りを優先してはいかん」

……というのは、役行者さんの言葉

 

 

「おみちびき」194ページにあります。

 

 

コレ、本当にそうなんですよね……

 

 

 

 

 

 

 相手の考えは変えられない

というのも。

 

先日、こんな事がありまして下矢印

 

 

家族に「これ、彼女は好きなはず」と言われて購入したお土産。

姉に手渡したんだけど……

 

ちょっとそれはあせるあせるあせる

人としてどうなの?

 

というケチをつけられたんですね。

 

 

 

その時、「怒り💢」ではなく

 

「あらら~」

「そんな残念な人になっちゃったのね~」

 

と思ったのも、

 

「相手の考えは変えられない」

だから

「怒っても仕方ない」

と、私が考えているから。

 

 

怒っても仕方ない事に怒るのは、時間や気力の無駄 だからです。

 

 

 

 

 過去と他人は変えられない

そもそも、過去と他人は変えられません。

 

私たちが習っている「歴史」「勝者の歴史」ですから、埋もれた真実は沢山ありますよ。けどね、真実は1つ。

 

それを「変えたい」と努力するのって、疲れませんか?

 

 

そんな時間や気力があるのなら下矢印

 

 

 

 

 未来と自分は変えられる

 

未来と自分を変える方が建設的。

 

先ほどネタにした下矢印

 

 

今までも、色んなことがあったんです。

だから、私たちの間では

  • 姉が親の面倒を見る
  • 私は遺産相続しない
で、すでに話がついています。
 
 
 
おカネ、家、人脈等「親の財産」をすべて引き継いだ彼女は、親の面倒を放棄できません。
 
もし、私がおカネをもらっていたら……
こじれるでしょ?

 

「未来と自分」を考えて、こういう対策を取っていたんです。

 

 

 

 

 

 意識が違う人は「ブロック」

あとね。

 

たとえば、私のブログに

 

 

文句をつける人がいます。

 

 

「ラウンドアップを使って癌になった」

「海外で訴えている人が沢山います」

「日本の食品から、グリホサートが検出されていますよ~」

 

……これ、結構いろんな人が見てくれていて、反響が大きかったんです。

 

そしたら

農薬推進派の攻撃が始まりました😅

 

 

 

 

「農薬推進派」の一部の方は、「農薬崇拝」と言ってもいいぐらい「企業情報を鵜呑み」しているのが特徴。

 

ですから、話し合いになりません。

 

そういう方は

「ブロック❌」

 

メールも300通ぐらい届きましたが

「あ~、アンチね」と思った時点で

「読まない」

そして

「ブロック❌」

彼らの話に科学的根拠はありませんから

読んでも無駄なんです。

 

 

 

ある情報を崇拝する人たちは

感情を逆なですることを努力して考え出し

ターゲットが怒るような工夫を凝らします。

 

そこには「負の感情」があるだけで、科学はありません。

 

 

ですから、そんな相手に付き合う必要はないんですよ~。

 

 

 

 

 こういう人なら、意見交換したい

 

逆に

「あなたの意見は、私の意見とは違う」

という人の中に

「どうしてそう考えるのか、考えながらブログを読みました」

「ココがどうしても理解できないので、詳細を教えてください」

という方がいるのなら、議論になるんですけどね……

 

そういう方に出会ったことは、ありません笑い泣き

 

 

この場合、相手は「変わりたい」と思っています。だから、そのきっかけが欲しくて私に連絡をくれているはず。

 

そのぐらいじゃないと、他人は変わりません。

 

 

 

ですから、

怒りを感じたときは、その怒りをよ~く考えて

 

「コレ、怒って意味あるネタ?」

「私を怒らそうとしてない?」

「そんな話に乗ったら、こいつが喜ぶだけじゃんびっくり

「じゃ、無反応が一番ね~OK

 

そういう対応が得策です照れ