先週から山陰地方は2度目の大雪に見舞われております。隣の鳥取県では80センチも積もったそうですが、松江市は積雪30センチほどで大したことはなかったです。(o'ω')ノ

それでも金曜日の朝は会社の雪かきして、土曜日も休日出勤でまた朝から雪かきして、もう腕がパンパンです。しかもこの雪のおかげでどこに行くにも交通渋滞です。釣りに行く気にもならない。
( ´д`ll)

ちなみに大雪ではしゃいでいる方もいます。
そう、うちのハミルトン君は寒くても雪が積もっていても関係ないようです。
むしろふかふかの新雪を見るとがテンションが上がるみたいですよ。
(*゚Д゚*) 

{8FBE3872-FC08-4532-B65F-68ADE281CBA7}


え、なに歌ってくれるの?
(^o^)

{667F6FC3-FB3B-4BCD-A05E-6C862CB14F2C}


ハミルトンくん…
選曲が古いね。( ;´Д`)



ということで、釣りに行かない週末はよんぺい的には活性がダダ下がりなんですが、奥さんはカフェめぐりに行くチャンスなのでご機嫌です。
(°ω°)


土曜日は打合せが終わってから遅いランチに、松江市下東川津の”そらにわ”さんへ行きました。
\(^o^)/

{46AC123F-93EB-461B-89AC-56A6F15574BF}


ガーデニングとカフェが一緒になったお店で、植物園の中で食事してる感じで癒されます。メニューも野菜中心のヘルシーメニューでアラフィフ夫婦には丁度よかったです。( ^ω^ )

{96E73C83-6E16-4E6B-87C4-5BC9F8609914}



次の日の日曜日になっても雪が降り続き、松江城も雪化粧しています。(°ω°)

{9682CFD8-D93B-4706-A175-50F7357FE135}


本日も奥さんの希望でカフェめぐり。

先ずは久しぶりに殿町のカレー屋”カーリー”さんに行ってみました。古民家の長屋を改装しているので、古い大きな梁がアクセントになっていてオシャレです。(^o^)

{A35870FD-029C-456E-A101-BB1B56D83C33}


よんぺいはミンチカレー、奥さんはナスカレー、それと唐揚げ4個を注文しました。
(°ω°)

{27EBD212-0F34-4DD1-8278-FFDF8003CE8A}


さすがにカレー専門店のカレーはスパイスの香りが効いていて美味しいです。唐揚げもハーブで香り付けされていてクセになる美味さですね。ハーブはコブミカンの葉を使っているそうですよ。(o'ω')ノ

そのあとは近くの”トノマチ コーヒースタンド”によってコーヒータイム。

{56FE0E3C-2927-4D34-A75B-F0CAE35F3E6D}


ケーキがあまりに美味しそうだったので、よんぺいはガトーショコラ、奥さんはニューヨークチーズケーキを一緒に頼んじゃいました。
えっと、ダイエットはどこいった?
(^_^;)

{6DB832A0-C443-4D8F-9932-FE9B4EEAF529}


なんだか今回は食べログ的な記事になってしまいました。グルメレポートの腕より釣りの腕を鍛えんといかんのだが…
( ´д`ll)


近頃のハミルトンくんは誕生日プレゼントにもらったオモチャのダルちゃんがお気に入りのようです。
片時も離れず(離さず?)可愛がっているみたいですよ。
でも気のせいか生傷が絶えないダルちゃん。(^_^;)
破壊王と仲良く遊ぶ(もて遊ばれる)ダルちゃん。(^_^;)

{9974901E-4E94-4C5C-8464-4DA720F67410}


近頃は週末になると決まって天候が悪く、釣りに行けない日が続いているので、次回はなんとか巨大魚の画像満載の記事にしたいもんです。
(°ω°)


毎週、週刊少年ジャンプを購読しているオジさんのよんぺいですが何か?(笑)
だって、ルフィ先輩が終わらないんだもの!
 (((°Д°;)))

{9A2069D5-6834-4B2D-A147-0BB7E1BB5CCF}