https://youtube.com/watch?v=zsmT4Y5iy3c&si=BS6yh90nIVv4GLsv


人生はシナリオ通りと言うなら、なぜ不幸になる人がいたり、それこそ自死したりする人がいるのだろう?
そこが腑に落ちなかった。
特に、魂を成長させるために生まれたのならなぜ自殺するのかとね。

で、この5分足らずの動画が少しはヒントをくれたような気がした。

つまり、シナリオ通りなのだから将来を悲観したり、過去を後悔するなという。

その余計な考え、心配、不安が自分のシナリオを狂わせてしまうのだと。

シナリオを持って生まれてくるが、そのシナリオが狂うこともありうる。

これなら腑に落ちる。
なぜなら、わざわざ自殺するシナリオを書くとは思わないから。

そこで、ふと心霊に取り憑かれるというのもありうるような気にもなってきた。
すなわち、弱ってしまった魂が悪霊に取り憑かれてしまえば、もはや自己コントロールが出来ないわけだから。

オカルト話ではあるけれど、あながち的を外してないと思う。

というのは、心霊スポットには行かないほうがいいと言われる。

理由は2つある。
まさにそこにいる地縛霊に取り憑かれてしまうから。
もう一つは、そんな所にやってくる人間はロクな奴はいないから、そいつらに絡まれる恐さもあるからだ。
実際は、ヒトコワの方が数倍怖いと思う。

でだ、これが一番肝心なことだが、
わざわざ心霊スポットなんぞに行かなくても、
あなたは寄りつかない方がいい場所や人間に接触してないだろうか??

おおぅ、これは実に興味深い話だ。
というのも、今日、街中で一人のお母さんが学校にクレーム電話を入れている場面に出くわした。
曰く「うちの息子が今日学校で見も知らぬ上級生にいきなり理由もなく殴られたと言って泣きながら帰ってきた、いったいどういうことなのか?」と。

たまたま目の前で耳にした出来事だったけれど、この息子はすぐさま、ちゃんと母親に告げ口する能力があった。

つまり、このまま理不尽なイジメに遭う可能性は低いだろう。
しかし、親にこうして話す能力の無い子が多いからイジメは無くならないと。

ここでもう人間は2つのタイプに分かれる。

これはどちらかというと親の問題だろう。「学校で何かあったら一人でモヤモヤしないで、ちゃんとお母さんに教えてね。お母さんが必ず守るから!」と、
教えているかいないかだ。

例えば、これを言える、躾けられるようになるために、このお母さんは子供時代にイジメに遭っていたかもしれない。

でも、その苦労は自分の息子を守れたことで意味があったことになる。
つまり、これが魂の成長だよ!

もし、それが出来ずに息子を自死させてしまった魂は、来世こそは自殺させないとシナリオに書くかもしれない。

だとするならば、輪廻転生を繰り返しながら、前世の修正改善をシナリオに書いている可能性もあるなと思った。

漠然と書くシナリオでは穴、落とし穴の多いシナリオしか書けないかもしれないではないか。

おおぅ、きっとそうだよ。
ただお金持ちの家に生まれたいと書いたとする。
それだけだと確かにお金持ちの家には生まれるが、他に何の取り柄もないために身上を潰して、乞食に成り下がったり、はたまた金持ちと結婚し玉の輿に乗るが、すぐ愛人を作られ、決して幸せとは言えない生活を送る・・・。

人間に輪廻転生、ブラッシュアップライフが必要なのはその為なんだよ!

シナリオは第一稿では完璧とはいえない。何度も何度も推敲を重ねてやっと舞台に掛けられる。

それを人間は、まざまざと輪廻転生でやってるってことだよ。
おおぅ、これなら腑に落ちるぞ!

つまりだ、シナリオの粗さが苦労となって出現する。
いやいや、そんなはずじゃなかったのにとゲームのリセットボタンを押してしまうのが自殺なのかもしれない。

だから、何度も何度も修正改善を加えて生まれ変われてる人間が大谷翔平だったり、イチローだったり芦田愛菜に生まれるんだよ!

でなきゃ、現世でのブラッシュアップの仕方が尋常じゃない理由がつかない!!

「おおぅ、なんて日だ!」

そうするとだな。
世之介はというと、やっぱり色恋はたくさんするんだけれど、見る目がないから
悪い女に引っかかり何度も人生を失敗する学習能力のない生き方を繰り返しながら、それでも家族を持つことが幸せと信じ、どういう女性が本当にふさわしいのか、
そして、どう子供を育てるか?

それを願って今生の人生をやり直してるってことなんじゃないのか!?

自分の生い立ち、
出会える人、
起きること、
感謝できる心、

これって都合良すぎるもの俺の場合!
今の幸せを壊すような
間違いをしなければ
余生も安泰なのやもしれぬ。

そう、出来心や邪念を持ったばかりに、失敗する人間も多く目の当たりにしてきた。
それも魂の財産だろうな。

今日も気づかせてくれて
本当に本当にありがとうございます!
感謝申し上げます!!

追伸
考えた方がいいこと

今の職場にいていいのか
親孝行に縛られていないか
無理に恋愛していないか
自己犠牲で結婚を続けてないか
子供にスネかじられすぎてないか
一人の方が楽だと諦めすぎていないか
人との繋がりよりスマホに時間を奪われ過ぎていないか
株のチャートに時間を奪われ過ぎていないか