夜桜を見終わったあとは。。。 4月13日 弾丸佐渡島 | よのすけの独り言

よのすけの独り言

「欲しかった自由と時間もて余す」。。。言ってみてぇ~T_T。。。
イザその時にもて余す事のないようにボケ防止も兼ねて、独断と偏見にみちたBlogでも始め様かなと思ったDOS/V世代のじじいです。

高遠桜を満喫して、ミヤビー家とお別れの時、冗談とも本気ともなく
「新潟向けて走って佐渡にでも行こうかな」と言ったら、ミヤビー姐さんが「えぇ〜!」(笑
 
そうです、結局松代を後にして向かったのは、佐渡島弾丸ドライブ
「りんごの湯」で入浴&夕食、そしてお泊まりするつもりで「道の駅あらい」に着いて
佐渡島フェリーの検索、新潟まで走るのはちょっとキツイので直江津からのフェリーに決め
時刻表を確認したら、直江津港からの出港は7時10分、佐渡小木港には9時50分着
1時間前くらいには乗船手続きをして下さいとの注意書きがあったので、
道の駅あらいを遅くとも5時半には出発しなければならず、寝過ぎたり何かあったらと考え
このまま直江津港まで行ってそこで休んだ方が安心だなと思って直江津港まで行く事に
 
直江津フェリー乗り場の乗船場所は白枠の所だけど、勝手に停める訳にはいきません
HPの説明によると黄色の枠の駐車場を利用下さいとなってるけど、ここはタイムスの有料P
赤枠の所は送迎車専用の駐車場で無料なのだけど、送迎以外の駐車はダメとなっています
実際行ってみると3台くらいの車が停まってて、全然問題なさそうなので此処で泊まる事に
 
翌朝、余裕を持って手続きをして無事乗船
佐渡島にも、まだ雪を被ってる山があるんですね
2時間40分後、佐渡島小木港に到着
 
佐渡島上陸〜
さあ何処行こうか?  まず目の前にある南佐渡観光案内所
此処で情報を仕入れ、カミさんが「佐渡といえばたらい舟でしょう」と
南佐渡でたらい舟に乗れる所は3カ所
赤い太鼓橋がある所のたらい舟に乗りたいと言うので矢島へ向かう事に

しかしめちゃ道が狭く、キャンカー通れるのかな(汗

 

念願?のたらい舟に乗ったけど、自分的には「まあ、こんなもんかな」と(汗
 
佐渡の南端にいるので、矢島からもう少し奥にある宿根木へ行く事に
街並み案内所の兄ちゃんがマップをくれて色々説明してくれたけど、協力金100円取られた
吉永小百合さんをモデルにしたポスターの三角家
 
お昼だったので、案内所の向かいにあるこの店で昼食
食事を終えて海辺を見ていたら
向こうの方の岩山に洞窟の様な穴が空いてるけど、宿根木遊歩道へ通じてる洞窟らしい
 
ちょっと怖そうな洞窟だけど、抜けた先には溶岩が固まって出来た異様な大地?
今まで見た事が無い、初めて見る異様な雰囲気、地形の大地
そしてまた、洞窟トンネルを戻って宿根木の街並みへ
洞窟トンネル好きの私ですので、面白かったです(^^)v
 
さあ、次は何処へ行こうかと思ったけどノンビリ出来る時間は無く、休みは後1日
なので是非行ってみたいと思ってた所を目指します
行ってみたかった所は「北沢浮遊選鉱場跡」
いい物を見させて頂いたけど、こういう歴史遺産はどんどん風化が進んで行って
将来は朽ち果ててしまうだろうなぁと思って見てきました
 
このあと、此処のすぐそばにある「佐渡奉行所跡」は時間の関係で
表の写真だけ撮って、次へ向かいました
つづく