フジTV 国際局主催


アメリカ大使館はじめ 

各国の大使館関係者をお呼びした

RAKUGO &SAKE

〜AT THE SPHERE〜


落語を喋って参りました



場所は御台場フジTVの球体展望台「はちたま」



初めてあの球体に入りましたが

広いスペースはイベントも出来る

展望台なんですね



海外の人に落語を聞かす企画!


やはり動きがあってお囃子がバックに流れる方が良いんじゃないか?

などなど何度も打ち合わせして

題材は鳴り物入りの「お菊の皿」


天狗連で活躍しているミッキーが先ず

英語でお菊の皿を喋って

続いて日本語でお菊の皿を世之さまが喋る


お囃子連もお客様から見える特別仕立てで

公演して来ました


お囃子連

三味線 アキ

笛   金原亭杏寿

太鼓  金原亭駒平

付け

ヨスケ 金原亭志ん喜





司会と解説

フジTVアナウンサー 佐久間みなみさん

そして ハリー杉山さん






そして 我らが

ミッキー事 フォーンクルック幹治

天狗連鳩太郎です


先ずは鳩太郎の一席

「英語版 お菊の皿」






そして世之介の『お菊の皿』



お客様は思った以上にウケてくれて

各国大使館からブラボーをいただきました!


各国大使館から海外の落語公演が実現するかも?

みんなで行ってきまぁ〜す


先ずはスイスとセルビアかな?



お酒も美味しかった


我々もVIP待遇で御台場が見下ろせる控室


ありがとうございました



お団子おいしかった




トイレの張り紙


畳一畳のポスター

もらって来ました


事務所にあります


法被と携帯入れも記念に




お土産


金陵 美味しかった!

投扇興 の銘が世之さま 金綾!

なんだか嬉しい





楽しいお仕事させてもらいました

往復フジTVの送迎タクシー


ありがとうございました