1月10日から始まった『榎本了壱展』

24日夜7時が最終日でした!

『手前が偏陸さんで奥が主役 榎本了壱さん』

世之介のそばにおいでよ-DVC00002_M.JPG


榎本さんを慕う若者や友達が集まって

いやぁ楽しい千秋楽でした。

ヘンリっク(偏陸)さんは寺山修司の義理の弟にして芸術家!

作品は幅広く!

見る物を魅了する

!(゜O゜)!

素晴らしいっすよ!

著書『ヘンリック ブリキの太鼓』

世之介のそばにおいでよ-DVC00018_M.JPG

買って中を見たら人生を考えさせられる一冊になるよ。

彼をブリキの太鼓と例えたのは寺山修司です
主人公のように、今も子供のままなのです。

世之介のそばにおいでよ-DVC00019_M.JPG

榎本作品看板を振り回しながら阿佐ヶ谷の闇に消えて行きました。


『ヘンリックの作った牛スジ』

世之介のそばにおいでよ-DVC00006_M.JPG

こちらは和牛のスジ煮込み
砂糖、味醂、酒、醤油で2時間半煮込んだ物です。

世之介のそばにおいでよ-DVC00008_M.JPG

おにぎりと一緒に食べてワインを呑む!

アーッ打ち上げな味だ!

そして、ヘンリックのオススメはこちら!

『オージービーフのスジ肉』

世之介のそばにおいでよ-DVC00009_M.JPG

塩しか使わず、3時間蒸しただけの物!

イヤァ旨いっす。


『萩原朔美さん』

世之介のそばにおいでよ-DVC00017_M.JPG

朔美さんはあの「天井桟敷」の元団員

ビックリハウスの初代編集長で萩原朔太郎のお孫さん
榎本さんとは同棲生活をしていた親友です。

同棲ったって変な関係では無いっすよ。

たぶん?\(^^:;)

朔美さんはもちろん我が『かいぶつ句会』のメンバーですが、今は休筆中です。

朔美さんの後ろには榎本さんの作品が列んでます。

東海道を京都へ上るのに渡る『川』を俳句に詠んで作品を造りあげた物!

写真家のアラーキーに文字をしたためて貰って、作品にした物まで

忙しい中制作するパッションは凄いっす!


『カワハギのつまみ』

世之介のそばにおいでよ-DVC00004_M.JPG

石原裕子さんが持って来てくれたカワハギ!

こういうところで食べると最高に美味しく感じるんだよなぁ。

いやいや本当に美味しい干物なんですよ。

画廊オーナーがお土産で貰った鯵の開きまで焼いてもらっちゃいました。


『皆川ヨーちゃんと本田さん』

世之介のそばにおいでよ-DVC00003_M.JPG

東北の怪人ヨーちゃんです。

豆腐屋にして、役者、講演家、タレント、作家など数々の名を持つ
このヨーちゃんがモテるんですよ。

本日も女性同伴ですよ。

埼玉県騎西町で講演があっての帰りに、岩手へ戻らずに寄ったそうです。

埼玉県騎西町のお土産貰って食べました

『赤飯饅頭』

世之介のそばにおいでよ-DVC00007_M.JPG

多分赤飯を蒸す時に、お饅頭も入れて蒸した物なんでしょうね。

黄色いのがあんこ入りの饅頭です。

昔は騎西町のどの家でも作っていたそうです。

あんこ入りの饅頭と赤飯のコラボ

不思議な味でした。

作品展の打ち上げも不思議な味でした。