先日レストランの駐車場の出来事。

隣に停車しようとした車がドアを開けたところ

強風でドアがバタンと開いてしまい

隣にいたわたくしめのシエンタにドーンと

傷をつけれてしまいましたハッ

 

大した傷ではないと言えばないが、

損保会社経由で修理依頼する事となり、

左前ドアを全交換+代車代で50万近く

請求が飛んでました。怖い怖い真顔

 

そもそも8年も載ってるのでキズだらけだし、

危うく「いいっすよこのぐらい(ドヤぁ真顔)」

といってしまいそうな勢いだったが、

ぶつけた方がすでに警察に連絡しており、

逆に適当に済ませられませんでしたてへぺろ

 

それをきっかけに、そろそろ新しい車

買おうかという話の流れキター指差し

 

 

修理の際の代車・ヤリスクロス

わたくしは中々良いと思ったのですが

後席の背もたれの角度が立ちすぎ、

前が見えなさすぎとお子様達から

ブーイングの嵐。

 

 

わたしはボックスカーが好きではないので、

SUVにしようという意見にも乗って、

最終的にはこの内のどれかという方向へ。

 

①トヨタハリアー

スタイル的には申し分ないのだが、

来年フルモデルチェンジで、最近のトヨタの流行りの

サメっぽい顔になりそうだし、

横幅が広いので我が家の周りの狭い路地でこすりそうガーン

 

②アルファロメオジュニア

実際に見に行きましたが、

うーん、やっぱりこれはアルファではない

黒も雨ざらしだと汚れるし知らんぷり

 

③結局これ!フィアット600Hybrid

どうですか、このジト目

顔でやられちゃいましたラブ

 


ちなみにシエンタ君はそのまま残すことにも。

まあ、下取り出してもさほど値段つかないだろうし。

 

 

減った金の分、しっかり働かなければ爆笑

 

 


※今日の写真はあちこちから

 勝手に拝借しました、すみません、

 ごめんなさい、悪しからず