手抜きブログも漸く今回で終わる(はず)。
年が明けたと思ったら、もう1月も半ば。(書いているのはもう月末)
野良猫に関わっている方なら、分かりますよね。
今こそが正念場というか。
今だったらまだ堕胎しなくて済む
これが2月にもなると、堕胎になる猫が出てきます。
うちの市は何故か、周辺市町村よりも春は遅い感じがするのですが…それでも早いに越したことはない。
って事で、昨秋から通っている場所で餌やりさんがまた頑張ってくれました。
BCS2 コンベニア 輸液 血尿
この雉白さん、TPさんからの申し送りで血尿が酷いと。
捕まったストレスで一時的なものならまだ良いですが…。
術前に膀胱を絞った時点でも血尿
出来る限りの事を…でコンベニアを打ってもらいました。
それで落ち着くと良いのですが、TNRなのでこれ以上は無理。
餌やりの方が管理出来ているのかどうかは分かりません。
5.4kg
この雉トラくんは、土曜朝に餌やりさんが追加で捕獲。
これで、ここは全部手術した…と仰るそう。
いやいや、他に昨秋産まれの子猫が居るって話じゃないですか。
秋生まれの子猫なんて私達、1匹も保護してないよ。
多分、この春にまだ子猫は出てくるんじゃないかと思っています
あれだけの頭数が居るんだもの。
餌やりさんには引き続き、注意して猫を見て欲しいとお願いしてあります。
そして、前回私が捕獲した昨夏生まれの子猫たちの残りの三毛とサビ。
TPさんが仕事帰りに(しごとちゅうではないはず・・・)
三毛はすぐ捕まったそうですが、サビが捕まらないとLINEが届いていて。
ここ、手術済のサビも2匹は居るから難しいよねぇ…もう今日は撤収で良いよと言っていたら見事に捕獲
前回の同腹兄弟と同じく、とても昨夏うまれに見えないくらいしっかり肉もついていて。
幸い、堕胎どころかまだ発情もしていなかったので本当に良かった。
更に…世界のあっちゃんのお知り合い宅に現れた新顔くん。
過去にTNRや保護をした場所の方で、新顔が現れるとすぐに連絡を下さるのは助かります。
(勿論、自分で全てやって貰えるともっと助かりますけど)
丸投げは困りますが、これは出来る、これはちょっと無理なのでお願いしたいというのを伝えて下されば、出来る限りのお手伝いは致します
金曜日の夜の時点で捕まっていたのはこの6匹。
ここからは昼間は動けない、私の出番
と思ったのですが…真夜中1時頃。
此処に猫が居る・・・は・・・ず・・・なんですけどね。
全然、気配すら無いのですよ
数時間粘ったのですが、出直す事にして帰宅。
早朝、再度訪れたら…猫居たでも、餌やりも居た
私の到着で逃げる猫と餌やりさん…じゃない、無言で家に入っちゃう餌やり…さ…ん
少し待ったけど、無理だわこれ…と。
別の場所へ
此方の2匹を捕獲しました。
ここでもう1匹を狙っていたら、TPさんから連絡が。
昨年から、ある餌やりさんから相談を受けていた黒猫くんが捕まったものの青いネットで捕まえて捕獲器に入らないとの話。
TPさんが手伝ってくると言うので私は終了。
青いネット(よくペットボトル収集とか農業とかで使うやつです)で捕まえたのに捕獲器に入らないって…
大暴れしていてなのかなと思いきや…。
7.15㎏ 右前足爪怪我洗浄 コンベニア注射
7.15kgなのにコンベニア注射!!!
野良猫なのに…野良猫なのに7.15kgってどうなのよ。
足から出血していると申し送りされていたので、診てもらいました。
捕獲した際の傷かと餌やりさん、気にされていたようですが。
前からある傷が捕獲の際に出血したようで。
今回、捕獲してもらえて本当に良かったです
実はこの黒猫くん、過去にですね…二度、捕獲器に入っているという事が判明。
しかも…2日続けて
2021年の2月19日にTPさんが捕獲したものの、左耳に小さい耳カットみたいなのが有ると言って放し。
翌20日には私が捕獲したものの、やはり喧嘩傷なのか耳カットなのか悩んで…
他に捕獲したい猫も居たのでだし…と放し。
でも、放した後の捕獲器に残るシッコ臭が未去勢っぽいわ…とちょっと後悔し。
その後、ずっと姿もなかったのが…昨秋、どうやらあの黒猫かもという情報が入って。
三度目の正直とばかりに、今回やっと手術出来たという訳です。
でね、どんな紛らわしいカットだったかと言うと、これがですね…明るい所で見ると、ちっとも紛らわしくない
こんなのを、耳カットと判断しちゃダメでしょーーーー
と叱られそうですが、実際、今回この耳を見て他のボランティアさん達も
”ヨノさんの捕まえてきたコ、耳カット有りですよ。”
と言ったくらいで
紛らわしいと言えば紛らわしい。
あと、夜中の暗い中で黒猫って事で、難しかった…(言い訳)
にしても、ようやく今回、手術が出来たので良かったです。
7.15kgくん、去勢したら太りやすくなり、もっと大物になるのか…
いつか、お家のコになれると良いのですが。
という事で、漸く、UPし残していたブログをUP出来ました。
既に、今も明日に向けて、私以外の複数人が捕獲作業中です
私も後から行くよー