今年度第一回目のTNRは私が某所で遊んでいたのでお休み。
下痢治療の為に一日三回、高用量で服薬しつつお出掛け。

下矢印某所ゲラゲラ


もう、私の今年の一大イベントは終わったわ…
もう、大晦日になっても構わない笑い泣き

で、第二週目から始めたのですが…実は今月、行政枠チケットがア・リ・マ・セーンガーン
私が申請した個人枠チケット2枚のみ。
何故なら…行政枠チケットを申請し忘れたからーーーゲラゲラ

うちの市、変なやり方をしていまして。
市に申請するのは2か月も前。
4月に使いたい場合、2月中に”どこで” ”何匹” 捕獲したいのかを申請。
使用後の報告時には、捕獲した場所、性別、色柄を申告するのは分かります。
ところが、昨年度途中から、申請時と違う場所で捕獲した場合、その場所を別途記載報告
更にその違う場所に何匹猫が居て、何匹が手術済なのか、また、何故、申請場所と違う場所で捕獲したのか理由を書けとの事ぼけー

申請場所と違う場所で何故捕獲したのか。
それは申請場所での猫が捕まらず、新たにアチコチから”猫が居ます” ”猫が増えています”と連絡を受けるから。
中には行政からのお願いもあります。


申請場所と違うと言っても全て”八千代市内”です。
それ、いちいち申告して、理由も必要ですか?
発行元の基金、そこまで要求していないと思いますが。

第一、それを市に報告して、市の担当者は現地調査に行ったりした事、一度でもありますか?
何の為にこの報告が必要なのでしょう。

という訳で、申請書類だけでなく報告時の書類がどんどん増えるムキーッ
それを私、2月19日の入院する朝、11時には病院へ来てね!と言われていたのですが、10時18分までかかって作成。

TPさん世界のあっちゃんとのグループLINEに送って、提出宜しく!
これで私が手術で死んでも、少なくとも4月のTNRは出来るねとゲラゲラ


結果、世界のあっちゃん報告のみプリントアウトして提出タラー
申請はプリントアウトしなかった笑い泣き
3月末になって、3月の報告と5月分の申請に行って、4月分の申請が未提出と判明魂
ちゃんと、ちゃんと中身見てーーーーアセアセ
他人事だと思わないでーーーえーん

市の担当者は報告が届かなければ連絡してくるでしょう。
でも、申請が無いからと言って連絡してこない。
それは仕方ない。
だけど、今まで始まってから一度も休みなく申請して、毎回チケット使い切っている私達。
ちょっと、もうちょっと気を回してもらえたら…嬉しかったなぁ…は我が儘ですかね。

同じ県内のA市では、行政の担当者から”来月、何枚申請しますか?”と聞いて下さるそうです。
申請場所と違う所で捕獲したからと言って報告の義務も無いそうです。
そういうものなのですかね。

今回ちょっと、は??と思ったのが、世界のあっちゃんが私に代わって、不毛な書類は廃止にして欲しいと担当者に伝えようとしたら、
”来年度から担当代わるんで”
と言って、聞いてくれなかったそうです。

それ、おかしくない?
市民の声を聞くのが市役所でしょ。

その場合、聞いた上で”担当者に伝えます”じゃ?

百歩譲って”申し訳ないですが、再度、新担当にお伝え願えますか?”じゃないですか。
 

民間企業で客から意見や要望があった場合に ”来年度から担当代わるんで(私じゃないから知らねー)” で済みますか。
機会を見て、平日に休み取って直接行ってきますかね。
行政の担当者さん達は仕事ですよね。
此方は平日に行くには休みを取らなければ無理なのですよ。
それなのに、”来年度から担当代わるんで” だけで市民の要望も聞かないって。

と長々と書き連ねてきましたが。
世界のあっちゃんはデキる男。
”自分のミスは自分で償います!
”今月かかった費用は全てボクが払いますから!”と。

ってそんな事はさせられないですよ。
幾ら提出し忘れたと言っても、元々は飼い主の居ない猫の手術。
世界のあっちゃんが餌やりをしている訳でもない。
そんな猫達に世界のあっちゃんがお金を出す必要ないです。

幸い、当たるか当たらないか分かりませんが、愛護協会の助成金が延長されているので。
ペース落とさずに捕獲に励んでおります。
が…捕まらないのよーえーん

我が家の敷地内を通っていく黒猫くんは、相変わらず…やって来ています。
何と、明るい時間(早朝)にも登場。



そして、やっぱり…

宣戦布告!!!

更に最近、気付いたのが、400M程離れた家の出入り自由の飼い猫まで庭を通過。
この猫は過去にもウチの勝手口で捕獲器に入ってしまい、越谷まで運ばれた事のある猫。
因みに不妊手術はその昔、私が予約から搬送までやってあげたんですよ、飼い猫だけど。(費用だけ飼い主負担)
越谷の病院で麻酔かけて触診したら、手術済。
毛刈りしたら、手術痕。
も、もしかして、この猫は昔私が~となり、飼い主に確認。
”昨日の夜中から全然、戻って来ないんです~”って。

あの時もお願いだから、外に出さないでくれって言って返したのに。
しかも首輪までつけて返したんだよ。
(さっさと落としてきたそうです)
迷惑だから、出さないでくれよ。

そして、更に…


アナタ…どなた?

耳カットの無い、ボブテイルの恐らく♂の雉トラまで登場。
何処からやってくるのよー。

とまぁ、猫は居るのですが…捕まらない。

そして、ターゲットではない猫が捕まるゲラゲラ


♂ BCS2 輸液200ml 外傷洗浄

此方、世界のあっちゃんが屋根から2週間降りられなくなっている猫が居ると言われ、救出に行った先で捕獲。
まぁ、未去勢だったし、怪我もしていたので捕獲出来て良かったです。

そして、此方はいつもお世話になっているベテランスーパーボラさんが関係している餌やりさん捕獲。

♂

この2匹で出発しようと、世界のあっちゃんから猫を受け取った4/13(土)の朝8時過ぎ。
何方かからの電話に出る世界のあっちゃん
 

”黒っぽい猫で、あの!足の先がちょっと黒いソックスですか!?”

おいおい、 それソックスになってない!単なる黒猫やろゲラゲラ

 横で”違う!白!足の先白!”って…聞こえてないなと笑っていたら、電話を終えた世界のあっちゃん
恐ろしい事を…

 

”ヨノさん、すみません。
僕、捕獲器を一台設置していたのを忘れてて…”


はい??
それ、絶対あかんやつやん!
聞けば、前の晩に設置していたのをすっかり忘れていたそう。
置かせてもらった先から、猫入っていますよと連絡を受けて思い出した。
勿論、引き取りに行く訳だけど、世界のあっちゃん自分の病院の予約時間が迫っている。
捕獲場所がたまたまTPさんちから近いって事で、じゃTPさんにPICK UPしてもらって私が越谷へ行く際に引き取ってくるか…と。
然し、夜通し捕獲に回っていたTPさんちょうど仮眠するって連絡があった直後で…電話繋がらず笑い泣き


はいはい、私、行きますよ。
風呂上りで頭ビショビショ、ノーメイクのまま。
行った事もない、めちゃくちゃ狭く急勾配の道が続く某所へ。
土曜と言えど、朝のラッシュ時間帯車車車
行って帰るのに小一時間アセアセ
めっちゃ巨大なこの方を連れて帰りました。


♂ 病院で”規格外”と言われた大きさ。

今回、設置先の方が連絡を下さったから良かったものの。
流石に忘れっぱなしは無いとは思いますが、捕獲器を設置した事を忘れるなんてあってはならない事。
猫が入っていなかったとしても、ダメな事。

今後、絶対にこういう事が無いように、世界のあっちゃんにはTPさん”捕獲器を設置したら、必ずこっちにも伝える事” と言ってくれました。
台数が増えた捕獲器。
回収し忘れが無いようにと、以前からアルファベットでナンバリングしています。
今後、捕獲が終わった時点(私が越谷へ行く時点)で全ての捕獲器の所在をチェックしようと思います。
捕獲器にエアタグを付けようかって話もあったのですがタラー
捕獲器は一人で迷子にはなりませんからね…流石に何処に置いたか分からないって事もないですからね…(恐らく)

余談ですが…規格外と言われた大きな黒白くん。
もしかしたらねぇ…この巨大さからして…。
オシッコもそんなに臭くないしなぁ…って思っていたら。

手術済!
脱力でした…。