纏めですよ纏め。
やっと昨年度とおさらば出来るんですよ笑い泣き
前置きはやめて、さらっと纏めましょう。
小さくて見辛いとは思いますが…下矢印


昨年度、TNRまたは保護した猫の頭数です上矢印
TNR♂:36頭

TNR♀:31頭(内、堕胎が5頭)
保護♂:14頭
保護♀:7頭

お祝い合計:88頭お祝い

ここに他のボラさんからの搬送お手伝い39頭も含めますと127頭の猫に関わった事になります。
偏にご支援下さる方々と、捕獲に協力して下さる方、そして私達では保護しきれない猫達を預かって里親さんまで繋いで下さるボラ仲間のお陰です。
本当に本当に有難うございます笑い泣き

昨年は特に、八千代市内でもない職場近くで高齢の弱った猫に出会ってしまいアセアセ
私の我儘だと思うのですが、都内の団体さんに預かって頂き、医療に掛けてもらいました。
3か月も経たずに逝ってしまいましたが、最期を外で苦しみの中で終らせる事がなくて済みました。
これも皆さまからのご寄付と快く、預かり保護を引き受けて下さった団体代表のお陰です。
私は見つけたり、運んだりするばかりで…。
いつか、いつになるか分からないですが、自宅環境が可能になればそういう看取り覚悟の猫を預かるボラになれたらなと思っています。
その為には十分な資金札束と時間時計とスキル筋肉が必要な訳で…頑張って働いて貯金し、常に知識脳みそをアップデートさせていこうと思いますニコ

資金と言えば、何年もの間、継続してご寄付下さる里親様笑い泣き
もう何年も前にちょろっとTNRをお手伝いしただけの方々ニコ
ご自身が餌遣りをしている訳でもないのに、捕獲しているのを見て、これどうぞとご寄付下さるはっきり言って野良猫被害者の方々ぐすん
自分にはこれしか出来ないからと費用の一部負担をしてくれる餌遣りさん(のごく一部)
大変、助かっております。
捕獲保護作業中、私達の名前も連絡先も知らないのに(聞かれないのに)”これしか出来ないから”とお財布を開いて、お金を取り出して渡して下さる方々。

だ、大丈夫ですかアセアセ
こんな見ず知らずの怪しいおばちゃんにお金を渡して平気ですかアセアセ
普段から騙されていませんか!?
寄付するにもちゃんとその寄付先が正しい活動を行っているか、知っていますか??
と此方が心配になってしまいますアセアセ
ついでに言うと早朝や深夜に財布から裸でお札を頂いていると、傍から見ると私がカツアゲしてんじゃないかと思われないかと…笑い泣き

 

私どもに限ってはどうか、ご安心下さい。
私的流用したり、無駄遣いをしたりはしておりませんのでグッ
昨年度分は遅くなってしまい、申し訳ないのですがきちんと毎月、家計簿の如く、金銭出納帳という形でチェックしております。
作成は私ですが、モカさんにも毎回送って確認してもらっています。
最近ではTPさんにも加わってもらい、目を通してもらっています。

思うに、お金を扱う事に関して一人で取り決めを行ったり、情報を共有しないっていうのはそれだけで疑われる要素になると思うんですよね。
共有している事がイケナイ気持ちの歯止めになる事もあるかと。
ついでに言うと私達3人はご寄付を頂くと、即お互いに連絡します。
”〇〇さんから▲円頂いたーキラキラ”ってな具合に。
私なんてたまにTwitterにまでUPしちゃいますよウシシ
有難くて、嬉しくて言わずにいられないというのも有りますが、UPする事で隠しようがなくなるチョキ
お勧めです爆笑

と言う訳で、やっとこさ、2020年度に終わりを告げまして…
次からは2021年度となります。
実は今年度、最初のTNRは4/17だったのですが…既に前年度の頭数の半数超えしておりましてタラー
本日(7/19)の時点でTNRと保護の頭数が59びっくり
何でこんな事になってんのかは…また追々、ブログにて(ちゃんと更新しろよーわたしーゲラゲラ
例の如く、私達だけでは保護しきれない弱小チームなので…色々なボラさん達に助けて頂いております。
心より感謝致します。

で、猫の写真が無いのもなんですから…
昨日、保護されたばかりの子猫さんの画像をば。



仮名…クマノミクマノミ ♀ 推定2か月半程

出たよ、また出たよ。
私達のお決まり、魚介類シリーズゲラゲラ
もうそろそろ、魚介類のネタがつきて水の中に居れば良いんじゃない?と言い出しっぺが申しておりました。
魚介類ネームのネタが尽きても猫は尽きない…のは何故タラー