4/21(日)“幕張ねこの譲渡会”https://ameblo.jp/makunekojyoutokai/に参加してきました~。
仕事があって行けないモカさんに代わって、クロダイ君と一昨年の7月に保護したホウちゃんの2匹。
(ホウちゃんと言っていますがオスです。ホウ君って言い難いもので…)
都内から幕張まで連れて来て下さった預かりさんに感謝です
ドキドキ

今回、多分、私が参加した中では最もお客様が多かったのではないでしょうかはてなマーク
人気の猫達にはズラーーーーっと順番待ちの行列音譜

クロダイ君とホウちゃん、入口付近に陣取らせて頂いたのに…

 

『寝て起きたら、全て終わっているはず…ぐぅぐぅ

と寝る事に徹するクロダイ君。

『人いっぱいで、腰抜けた…あせる

とケージに入れてから一度も立ち上がる事がなかったホウちゃん。

そうだよねぇ…譲渡会が初めてどころか、大勢の人に会う事もないものねぇ。

『君、何処、出身?ボク、シブヤのシティーボーイチョキ』 byホウちゃん

 

『え、そ、そう!?君、何かそこはかとなく八千代臭いけど…』 byクロダイ君

とでも言っていそうな、退屈そうなお二人さん。
(えぇ、ホウちゃんも八千代の出身よ
汗

ところが、意外にもクロダイ君にはお声がかかり、3組のご家族と抱っこ部屋にてお話。
2件のお申込みを頂きまして、27日からトライアル開始となりました
クラッカー
もう1組、お声がかかりそうだったのですが、クロダイ君、少々お疲れになってきたようで“家族決定”の札を掲示致しました。

ホウちゃんは…
『大きい
!!』 『カッコイイ!!』とは言われましたがお声が掛かる事はなく汗
片耳についての質問も多々受けましたが…。

 

 

 

アップアップ保護時のホウちゃんアップ
保護時から耳は有りませんでした。

片耳なだけでなく、疥癬、ノミ、回虫、コクシとまぁ…汗

 

瘡蓋になりかけた傷が有り、初診の先生の話では恐らく野生動物に襲われたのだろうと。
片耳を失っても生き抜いたホウちゃんです。

リアルドラえもんです。

因みに聴力や生活上の支障は全くございません!!

 

ついでに言うとタマタマは片タマで、二度手術しました…グッド!

終了間際はもう、ホウちゃん撫でまわしタイムに。
初めての方が触っても全く問題無し
グッド!

性格良しビックリマーク元気いっぱい!!のホウちゃん、今後の譲渡会参加は距離的に厳しいですがゆる~く募集中です。
もし、千葉市近郊で預かり可能な方がいらっしゃれば、お声掛け下さい。
譲渡会への送迎は私が引き受けます
グッド!
 

ダウン終了間際の笑顔にひひ