娘、高校入試終わりました!晴れて高校生に・・・ | アラフィフ社長のひとりごと

アラフィフ社長のひとりごと

日々のこと書いてます。





こんにちは!

SWEETA編集長です。



この度、娘の高校入試が終わり、(かろうじてではありますが)4月から晴れて高校生になります。

娘の進学問題で励ましのコメントやメッセージをいただきました多くの皆様にこの場をお借りして心よりお礼申し上げます。


娘から高校に行きたくないと言われ、プチ家出をされ・・・・

とにかく15年間母親を体験して初めての大きな壁にぶちあたり、母としてはあるまじき右往左往の状態が続いていました。


娘と向き合って話す。


そんな皆様からのアドバイスをいただき、忙しい中なりに娘との会話の時間を作る努力をしてきました。



娘の口からは「先生のこと」「ママの離婚のこと」「友達のこと」初めて聞く衝撃の事情が伝わってきました。


この子は物わかりがいいからと、プチ放置だったことを心から反省しました。


ほっておいても大丈夫な子なんていないんだと、当たり前のことを当たり前に思えなかった自分を恥ずかしく思っています。


子供の将来をもっともっと真剣に考えてあげるべき時期に仕事の忙しさも重なり、どうしていいのかわからない時期に本当に素晴らしいアドバイスをいただけて、私は本当に幸せ者ですね。


母を思うと長女としての責任、娘を思うと母親としての責任、そして会社を思うと代表としての責任、あらゆる場所でのしかかる大黒柱としての責任に心折れそうになっていました。


だけどそんな私を見て一番つらい思いをしているのは娘だったのかもしれませんね。



娘が高校に行きたくないと言ったあの時、頭ごなしに怒鳴っていたら今頃どうなっていたんでしょうね。


今回、お礼を言いたい方がいらっしゃいます。

娘の進学問題に悩んでいた時に、アドバイスをいただいた通信制のルネサンス高校の先生、本当にありがとうございました。


今の高校に進学することになりましたが、今の学校の先生よりも親身になって御話を聞いてくれました♬



子供の成長と共に私も親として成長していかなければ、と気づきを与えてくださったことを重ねてお礼申し上げます・・・♪


これまでの私の経験が少しでも皆様のお役に立てましたら幸いです。

過去のブログもぜひ読んでみてください。



娘の中学卒業。私の親バカ卒業。その1


http://ameblo.jp/yongson4387/entry-11151016370.html


娘の中学卒業。私の親バカ卒業。その2 ~たくさんの励ましの御言葉ありがとうございます!~

http://ameblo.jp/yongson4387/entry-11159736510.html



上記ブログの取材協力:ルネサンス高等学校

http://www.r-ac.jp/?banner_id=sweeta3