医学院での交流活動の後、先輩と一緒に夕食へ行きました。
でも、お店に行く前に先輩の車の修理をしてからと言う事で、修理店へ
ウインカーとハザードランプが点かなくなってしまったそうで…。。。
曲がる時に方向指示の意思表示が出来ないので危ない危ない
とは言っても錦州では交差点以外で曲がる際にウインカーを点けているのをあまり見た事がありません…
私もその一人ですが…、二輪車はいいか…本当はダメだと思うけど…
修理店に着いたら先客が居てちょっと待たされましたよ、もう…。
夜は寒いから車内で暖房を付けて待ってました、外で待ってたら凍死しちゃいますから
やっと我々の車の修理を開始し始めたと思ったら、そこの修理店のおっちゃんがいろいろと…。。。
わぁ!何だこれ…
ボロボロじゃん…
良く見ると銅線が継ぎ足し継ぎ足しでもうメチャメチャじゃない
でも我々は分からないのでおっちゃんに任せてました。
そして十数分後、、、
点いた
反応がちょっと微妙だったけど、点いた点いた
ちなみに修理代は30元でした
安いな…。。。
そして夕食へ
場所は医学院近くにある「汚いレストラン」。
以前にも紹介した事があると思いますが、店は汚いけど料理の内容は最高なんです
まずはここへ来たら絶対注文する「イカのピリ辛痛め」
これは超超超美味しいんですよ
それからこれも、「舞茸フライ」です。
これもまた最高なんですよ
これは「卵焼き」、赤いのはケチャップです。
これも美味しい
寒いので暑い「玉子スープ」も頼みました。
正式名称は玉子スープじゃないですけどね…
どれもみんな美味しくてここは本当に穴場ですよ。
でも私の自宅からは遠いので普段の食事のためにここまでは来れないのが残念
今日は先輩が車でアルコールが飲めないので二人とも飲料水を。
それからご飯大盛りを付けて全部で32元、一人16元ですよ、超安くて超旨い
今日は充実した一日でした