みんなで栞ちゃんを見送って来ました
あぁ…また一人友達が居なくなってしまった…
今年の夏に錦州に遊びに来る様な事を言っていたので、もしまた会う機会があれば嬉しいです
栞ちゃんに続いてこれから他の友達も帰り始めてしまいます
私が一番最後に帰るのでその間は暇です…。
し・か・し、春節はまた肖の実家へホームステイに行くので、中国のお正月を満喫して来たいと思います
春節を体験するのは今回が初めてなので凄く楽しみです
そんな今日の昼間に肖から連絡があって、彼は19日の午前に職業研修を終えて青島から戻って来るみたいです
それからでは実家へ帰る為の汽車の切符が買えないと推測して私に事前に買っておいて欲しいと…
今回は汽車ではなく長距離バスで帰る事になりました
その時は運良く栞ちゃんと一緒に荷物を送るために駅前に来ていたので、その帰りにバスターミナルへ寄って切符を買いに行きました。
はい、無事に二枚買えました
肖の実家は「阜新」という場所にあります。
錦州の隣の市です。
長距離バスは空調もあるし、座席も確実にあるので結構人気があります
席も二人とも一緒の場所でした。。。
1月19日(木)14:10発
でも肖は当日の午前中に青島から帰って来てそれからすぐ出発かぁ。
まぁ本人がその日程で切符を買って欲しいと依頼したのだから大丈夫なんだろうなぁ。。。
かなりのハードスケジュールだけど…
ん、そうなると…。
春節は1月23日だから、19日に行くって事は、、、
19、20、21、22、23、24、25、26 ぉぉぉお。。。
一週間以上もお世話になるのか
春節の三箇日は一緒に過ごしたいって言ってたからこんな感じだよなぁ。
前は三泊四日だったけど、今回は長いねぇ。
ご両親方は本当に問題無いのだろうか
まぁ、前回行った時にお父さんに気に入られたし、また来いよとも言ってくれたので大丈夫かな、、多分
う~ん、お土産を忘れずに持って行かなければ
現地に行ったらただボーっと過ごすだけじゃなくて、その土地の文化や環境、お母さんが作る料理の勉強をしないとね。
それをこちらに持ち帰って、今度来る新しい留学生たちに教えてあげられたり出来たらいいなぁ。
今日が12日だから、もう出発までそんなに時間が無いな。。。
準備しておかないと