Nissan@Nissan
Adventure is in our DNA. In 1958 this feisty little #Datsun completed the 16,000km Around Australia rally in 19 days. http://t.co/yU5ZOu9kud
2014年02月02日 22:52
冒険こそ我々のDNA。
1958年、この猛烈なダットサンの小型車は
16000kmのオーストラリアラリー
を19日間で完走した。
![]() |
栄光への5000キロ [通常版] [Blu-ray]
5,076円
Amazon |
Nissan@Nissan
Immortalised in ‘5,000 Kilometers to Glory’, the P510 Bluebird was the champion of the 1970 African Safari Rally. http://t.co/IU9TeGJOLA
2014年03月01日 17:03
映画「栄光への5000キロ」で
印象に残っている
510型ブルーバードは、
1970年のアフリカサファリラリー
のチャンピオンだった。
*この映画の原作は、
当時日産チームの笠原剛三が
1966年に410ブルーバードで
ラリー参戦した過程を描いた著書。
(東アフリカ サファリラリーで
日本車初のクラス優勝)
![]() |
トミカリミテッドヴィンテージ 1/64 TLV-栄光への5000キロ ダットサンブルーバード
6,264円
Amazon |
Nissan@Nissan
The #Nissan Violet PA10 showed its resilience with back-to-back Safari #Rally wins between 1979 and 1982. http://t.co/qfwhHWm1Bc
2014年03月05日 17:00
日産 バイオレット (PA10型)は、
1979年~1982年のサファリラリー
を見事4連覇しました。
Nissan@Nissan
1971 – that epic year when the Nissan 240Z conquered the East African Safari Rally, the toughest race in the world. http://t.co/Xd535Eumpn
2013年12月18日 16:23
1971年:日産 240Z
(フェアレディZ)
が世界で最も過酷な東アフリカの
サファリラリーを征服した年。
Nissan@Nissan
A champion on the track. A champion in the dirt. #Nissan Safari Rally #240Z. #TueZday http://t.co/oTiJoA13Mw
2014年08月27日 00:17
サーキットでもチャンピオン。
ダートでもチャンピオン。
日産 サファリラリー 240Z
NissanUK@NissanUK
#TBT time: This is the legendary #Nissan Safari Rally Z, and it won two East African Rally championships in the 1970s http://t.co/1k2KiIsFmT
2013年10月25日 01:09
1970年代に東アフリカラリー選手権で
チャンピオンを2回獲得した
伝説の日産サファリラリーZ。