サロン体験談☆
みなさま、こんばんは!
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
店長のろざりんです。
今夜もお越しくださり、ありがとうございます。
「サロン」というところに、昨日初めて行ってきた私の体験談を・・・
ともみさん
とはリアルにお会いするのは3回目なのですが、もうずっと前からの友人みたいに親しくさせていただいています
もとはと言えば、プリザーブドフラワー講師のるりさん から「薔薇の雑貨が好きな方に、グレースさんのHPを紹介しましたよ」と、うちのショップをご紹介いただいたのがきっかけでした。
今回、サロン1周年記念のお品をたくさんご購入いただき、お礼も兼ねてうかがいました。
サロンは、玄関にサンキャッチャー が下げてあり、メロディ プレートが迎えてくれて薔薇がサロンの中にたくさん飾ってありました。
実際に、自分のショップの商品をお使いいただいてる所にうかがえるなんて、幸せ~
しかも、薔薇のいい香り~~~ 優雅です
『国際コンサルタント』という素晴らしいキャリアをお持ちの 中島園子さ
ん にもお会いして、パーソナルカラー診断を受けました。(アメリカで試験がある資格だそうです)
私は『スプリング』だということで、似合うマニキュアも一緒に選んでいただきました
中島さん はやはりたくさんの方を診断されていらっしゃるので、いろいろなお話もうかがえて充実の時間でした。
これからの自分のファッションに、しっかり役立てたいと思いました。
中島さん 、本当にありがとうございました。
ご縁を繋いでくれた るりさん とも、昨日初めてお会いできたし、ブログってすごいな~と改めて感じました。
ともみさん
のサロンで買った『魔法の粉』のことはまた明日・・・
これ、すごいんですよ~ あんまり教えたくないくらい
「魔女」とか「魔法」とか、この年齢になると「魔」の力を借りないと・・・ね。
アハハ・・・
ふんぱつしたけど、「1年は持つよ~」といわれて購入を決意
「年を重ねるほどに、手を抜いた人とそうでない人の差がつくのよね~」と思ってくださったら・・・
新たな光を見出したいとき☆
みなさま、こんばんは!
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】 店長のろざりんです。
今日もお越し下さり、ありがとうございます。
今日は私が大好きなブルーの石、アクアマリンについてご紹介します。
私のストラップはこのアクアマリンなのですが、なぜかブルーの石に惹かれてしまいます。
【アクアマリン】
アクアマリンという名はラテン語で"水"を意味する『アクア』、"海"を意味する『マリン』から由来しています。
呼び名のままの、穏やかで美しい海のような宝石です。
アクアマリンは、『幸せな結婚』というキーワードから、近年非常に人気の高い天然石のひとつです。
身につけると、まるで穏やかな海に身をゆだねているような、清らかな癒しで満たしてくれます。
海のような癒しをもたらしてくれるため、周りの人に対しても優しく穏やかな気持ちで接することができるようになるなど、コミュニケーション能力をUPしてくれるといわれています。
また、人と人を調和させるといわれ、仲違いしている夫婦や恋人には、仲直りのキッカケをそっと与えてくれるでしょう。
アクアマリンは別名『天使の石』と呼ばれ、美しい若さと幸せな喜びを象徴するともいわれています。
『幸せな結婚』を象徴するとともに子宝に恵まれる石とされていますので、結婚を控えている人への贈りものとしても喜ばれるでしょう。
また、その名のとおり海とのかかわりも深く、船乗りたちの間では航海安全や豊漁のお守りとして大切にされてきました。
海だけではなく、旅行などにも身につけていくと不慮の事故や災害から身を守ってくれるでしょう。
ロウソクなどの夜の照明の中で、とりわけ美しく輝くことから中世ヨーロッパでは夜会用の宝石「夜の女王」としても好まれていました。
その特性から『人生の壁や暗闇に迷った時、新たな希望の光をもたらす』といわれています。
サンキャッチャーのアクアマリンストラップは、サンキャッチャー自体がコバルトブルーで、「海」そのものです。
海の水をそのままクリスタルガラスに閉じこめたかのような、碧い美しさで気持ちが落ち着きます。
天使の羽の上にあるアクアマリンは、乳白色に薄いブルーが混ざった色・・・
本当に『天使の石』というだけあって柔らかな印象です。
ショップをオープンして、当初はどうなることかと不安で迷いもありましたが、今は新たな希望を見いだせました。
これはすべてみなさまのおかげなのですが、アクアマリンの石の力を知ると、この石も私たちに力を貸してくれたのではないか、と思うのです。
しかも今日は、ともみさん から「ルチルクオーツ」のストラップを頂きまして・・・
うちの商品なのですが、今日サロンに伺ったお礼にと頂いてしまいました
(サロンでの楽しいお話はまた、明日・・・)
私が「今度買いたい」と言っていたのを覚えていて下さって・・・
すでに今メーカー品切れ状態ですので、とてもうれしかったです
二つつけたら、なんだかすご~~くパワーアップしたみたい~~
(きらめきがすごいでしょ?!)
ともみさん 、ありがとうございました!!
(自分のショップのだけど、ほしかったものなのでとっても嬉しいです)
「石の力、信じてみようか」と思われたら・・・
キャスキッドソン★バッグ
みなさま、こんばんは!
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】 店長のろざりんです。
今日もお越し下さり、ありがとうございます。
昨日に引き続き、今日もCath Kidston(キャスキッドソン)のご紹介です^^
こちらのミニサドルバッグは、肩から掛けられるバッグですが、サイズがとにかくちょうどイイ!!
長財布・携帯・カギ・ハンカチ・ティッシュ・コンパクトと口紅この内容だったら、バッチリ入ります。
何を隠そう、わたくしお先に買わせていただきまして・・・(ごめんなさい)
もう~~~とっても重宝しております!!
近くへのお買い物の時、ジーンズでもいいし、スカートにも合います
このコはとてもイイです(笑)
小さなお子様がいらっしゃる方にも、オススメです。
肩から掛けられて両手が使えますからね、お子様の手を引いたり抱っこしたりも出来ますよ。
もうひとつのデイバッグも、キャスキッドソンではおなじみの形ですが、こちらもとても使いやすい形です!
マチがたっぷりとってあり、外側にポケットもついていますから使い勝手の良いバッグです。
表面はオイルクロス、いわゆるコーティングされていますので、雨や汚れにも強くお手入れが簡単です。
しかも、やっぱりプリントの可愛さ・色合いがキャスらしくて、安っぽくならないところがさすがです。
私は今まであまりコーティングした素材のバッグを使ったことがなかったのですが、今回キャスのバッグを使ってみて、「こんなに使いやすいものだったのぉ~~!」とその使い心地の良さに感動しています。
みなさまも是非、おためしあれ!!
「私は前からコーティングバッグの良さ、知ってたわ~」とおっしゃる方は・・・
キャスキッドソン財布☆
みなさま、こんばんは!
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
店長のろざりんです。
今日もお越し下さり、ありがとうございます。
年が明けて、「春財布」をお買い上げいただくことが多く、品薄になったので新しいタイプを仕入れました。
あの『Cath Kidston』(キャスキッドソン)です
ちょっぴりノスタルジックな柄と色が特徴の、イギリスのブランドです。
花柄やドット柄が多いのですが、当店は「バラ柄グッズ」ですので花柄だけを取り扱うことにしました。
親しみを込めて「キャス」と呼ばれることもあるこのブランドは、デザイナーの名前がそのままブランド名になっています。
オフホワイトやブルーグリーンなど、なんともいえないカラーが魅力的☆
オフホワイトの長財布は、スリムなタイプです。
手帳タイプの財布は、ありきたりでないデザインがオシャレでしょ!!
札入れの部分が深いので、お札を出し入れしにくいのでは・・・とちょっと心配になってあわてて確かめたのですが、札入れの部分は大きく開くので全く問題ありませんでした!!
さすが「キャス」でした!
とてもスムーズで、ストレスフリー(爆)でございます
(あ~~~よかった~!正直言うと、商品見たとき一瞬ぎくっとしたんですよね(笑))
コットン地にプリントは、なんとも春らしい財布です。
バッグも入荷していますので、そちらは明日ご紹介させていただきますね。
「キャスキッドソン、可愛いじゃない!」と思って下さったら・・
HPへの入口はこちらからどうぞ
嬉しいです♪ありがとうございます
女性に一番必要な石☆
みなさま、こんばんは!
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】 店長のろざりんです。
今日もお越し下さり、ありがとうございます。
先日はルチルクオーツのことを書きましたが、今回は愛の石、ローズクオーツについて。
【ローズクオーツ】
"愛とやさしさの象徴"とされ、女性の内なる美しさを輝かせてくれる石、ローズクォーツ。
現在、女性からの絶大なる人気を博している石のひとつです。
社会人として働き、忙しい日々を送っている女性には特にお勧めのパワーストーンです。
ゆっくりとした余裕がなく、最近メイクやオシャレに手抜きかなと感じる時、身につけることで女性らしい輝きをふたたびもたらしてくれるでしょう。
そのパワーは、この石が《恋愛成就》に素晴らしい効果を発揮する、ひとつの理由ともいえるでしょう。
まず自分を許し慈しみ、内面へむけての愛をはぐくみ、愛の循環を作り出すことでそれは始まります。
自分を愛することで、すべての人間関係に限りない愛の力を向けることができるようになるのです。
この石は、自分に対するマイナスな感情を優しくなだめてくれるため、ネガティブになりやすい人やトラウマをもった人にはお勧めのパワーストーンといえるでしょう。
癒しのエネルギーにもあふれていますので、失恋したハートにはふたたび新たな愛へと向かわせるパワーを与えてくれます。
バラ(ローズ)のふるさとであるとされる、愛と美の星《金星》(ヴィーナス)を象徴するローズクォーツ。
数多くの愛の石のなかでも、代表的な存在です。まず自分自身を許し、信頼し、愛することを大切にすることから次のステップの愛情関係を豊かにしてくれるでしょう。
《ローズクォーツの物語》
その美しいピンク色やローズ色から、和名を『紅石英』または『バラ石英』と呼ばれるローズクォーツ。
愛と美の女神"アフロディーテ"の石とされ、"アフロディーテ"に捧げられたバラ(ローズ)からこの名が由来するともいわれています。
古代ローマやエジプトでは、この石を美しさの秘薬として活用したと伝えられています。
また、"カメオ"や"インタリオ"などの装飾品や印章に彫刻され、制約のある一途な愛を貫いた人に、『激愛の戦士』の称号とともに贈られたといわれています。
・・・ということです^^ 女性にとっては、大切にしたい石の一つですね。
いずれも画像クリックでHP詳細画面に飛びます
私にとっても、『ローズ』という言葉がついていますから、とても大事にしたい石です。
色が淡いピンクで可愛いですよね。
いつまでも女性らしくありたい方に、オススメです!!
「私に必要な石だわ~!!」と思って下さったら・・・