嬉しいご縁♪
みなさま、こんばんは!
今日もお越しくださり、ありがとうございます。
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
店長のろざりんです。
今日は仲良しのともみさんとHさんとランチしました
私からのお土産は・・・
毎度のことながら『煎り玄米』
香ばしく煎ることができました!!
ラッピングは簡単に、トレーシングペーパーにマスキングテープを貼って・・・
どうでしょうか。
フランスのデザインのマスキングテープで、オシャレしてみました~~!!
とみみさん、Hさん今日はお忙しい中、ありがとうございました。
とっても楽しかったです~~~
明日は、おいしい日本酒についてアップしたいと思います!!
(私が衝撃を受けたお酒なんですけどネ!みなさんもご存じのはず・・・)
ではゆったりとした日曜日をお過ごしくださいませ~~
(私も今夜は気分良く飲ませていただきますっ!!すみません!)
「あんたばっかり、良いわね~!」と絡みたくなったら・・・
薔薇の小さな小さな花壇
みなさま、こんばんは!
今日もお越しくださり、ありがとうございます。
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
店長のろざりんです。
母の日が近づき、私もあちこちの「母」と呼べる方にプレゼントを用意しています
(残念ながら、実母はすでに亡くなっていますので・・・)
一つは義母。
もう一つは、先日若くして亡くなってしまった幼馴染のお母さん。
もう一つは、私が20代のころから担当させていただいた小売店さんの奥さま。
義母へのプレゼントは、和風のもの (「何か」はナイショ)
藍染の布でいつも素敵なパッチワークの作品を作るのが好きなので、インテリアにも合うような和風のものにしました。
幼馴染のお母さんには、小さいころからずっとお世話になっていて、なんとか元気になっていただきたいので、明るい色の華やかなもの。
小売店さんの奥さまは、昔から少し派手めのものがお好きなので、ゴージャスなもの。
こんな風にプレゼントを選ぶのも、楽しみの一つです
今日はプレゼントしたらきっと喜ばれる、『小さな小さな薔薇の花壇』が入荷しましたので、ご案内しますね。
こちらも2月の東京の展示会でオーダーしていたもの
画像クリックでHP詳細画面に飛びます
輸入品ですので、日にちがかかりました~~
色とりどりの薔薇と、自然のコケや木の皮などと造花を組み合わせた置き物です。
香りは付いていませんが、花びら以外の部分にフレグランスオイルなどをつけていただくと良いですよ^^
オイルがしみこんでいきますので、家具などに置く場合は、何か敷物やトレーなどに載せてくださいね。
明るい薔薇たちが、心まで明るくしてくれるようです
明日は土曜日!
私の一番忙しい曜日です たまった家事を片付けて、人に会うことが多いのも土曜日!
でも、良いんです。
楽しい忙しさですから~~~
被災地に咲く薔薇一輪
みなさま、こんばんは!
今日もお越しくださり、ありがとうございます。
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
店長のろざりんです。
今日は感激する出来事がありました。
先日地震で被災されたご友人に贈るということで、カルトナージュの商品をお買い上げくださったお客様から届いたメッセージです。
『先日の素敵なクリップボード、友人は涙を流して喜んでくれました。今回も同じ友人とそのお母様へ送りたいとおもいます。それぞれラッピングか、自分でラッピングできるようにいただければ嬉しいです。可能な範囲でいいですので宜しくお願い致します。』
先日オーダーいただいたクリップボードは、ご友人が職場で使うものなので、薔薇の柄で元気を出してほしいから、とご注文いただいたものでした。
今回は同じ方に違うものをプレゼントしたいので、ラッピングしてほしいとのご依頼です
前回のカルトナージュのクリップボードを涙を流して喜んでくださったとのこと、お買い上げいただいた上にこんな嬉しいメッセージと追加のご注文を頂けるなんて、思ってもいませんでした。
私の予想では、地震後は実用的なもの、食べたり飲んだり体を温めるものが最も喜ばれて、うちが扱う雑貨などは一番最後の最後にしか求められないものだと、あきらめの境地でした。
でも、今日このようなメッセージを頂き、薔薇柄の雑貨も被災された方々のお役にたつことができるんだと、とても嬉しく感激しました
ご注文くださる方も、きっと薔薇の雑貨がお好きなのではないかと思うのです。
でも、毎回オーダーはプレゼントにするものばかりです。
きっとご自分のものは後回しにして、お友達へのプレゼントを優先させていらっしゃるのではないかと思います。
そのような気持ちこそが、被災地に咲く薔薇一輪のような気がします。
そんなお客様のお気持ちに応えるため、ラッピングは思いっきり華やかにリボンも二重に重ねて、ピンク色で明るくまとめました。
急いで発送したので、写真を取り損ねて・・・失格ですね
でも、今日はとても嬉しい心躍る日でした

フェアリー&ユニコーンPART2
みなさま、こんばんは
【バラ柄グッズ通販ショップグレース】
店長のろざりんです。
今日もお越し下さり、ありがとうございます!!
さて先日、もったいぶってご紹介していたあの「フェアリー&ユニコーン」の画像をアップしましたので、お披露目いたします~~!!
前回の記事はこちら → ☆
ドキドキ・・・
みなさんの反応が気になります。
私の独りよがりになるのかしら~~~
(またジンクス通りに・・・?!痛すぎるやろ~ )
でもでも、このふたりのたたずまいを見てください!!
(美しいわ~~♪またまた自画自賛)
背景の色をスカイブルーのサテン生地で覆って、撮影しました。
見た方がロマンチックなイメージを持ってくださったら嬉しいな~♪
この横から撮ったショットは、ふたりの関係がよく表れているようで、私は好きなんですがいかがでしょうか。 ↓
サテン生地は、薄いグレーにしたり、ブラウンの大地っぽい色にしたり、濃いグリーンにしたりあれこれ試したんですが、この色が爽やかでこれからの季節にぴったりだと思って、決めました
不思議と元気が出てくる(私にとっては!)置物ですが、優しいフェアリーと凛としたユニコーンの表情に癒されるからかもしれません。
あまり彩色されてないところが好きなんですよね
見る人の気持ちで、いろんな色合いを想像していただけたら素敵だと思います
私の想像では『ユニコーンの角は透明で、瞳は濃いブルー、体は薄いブルー、たてがみとしっぽは金色!』
『フェアリーは、薄い茶色の髪の毛に茶色の瞳、ドレスの色は白で裾にいくほどピンク色になっていくような・・・』
そんな想像をしながら、ひとりでニヤけているアブナイろざりんです(笑)
「わたしの想像はこんな感じ~!」という方は、ぜひコメント欄で!
ふわふわ過ぎて入らないタオル
みなさま、こんばんは!
今日もお越しくださり、ありがとうございます。
【バラ柄グッズ通販ショップ グレース】 店長のろざりんです。
私の友人から内祝いの商品の注文をいただきました。
以前も何度かご紹介したあのタオルです
「ふんわりふわふわのタオルを2枚セットにして箱に入れてね~!あといろいろお願いしますね~~。」
「は~~い!ありがとうございます!」
張りきって箱に入れましたが・・・
・・・!!!
なんと!
フワフワ過ぎて、手持ちのギフト箱に入れたら、ふたが閉まらないではありませんか
ひゃ~~~っ!!
大急ぎで資材屋さんに走りまして、高さ5cmのギフト箱を仕入れました
これならバッチリよん♪
シーツの箱では大きすぎるし、やっぱり最適な大きさというのがありますからね。
ペーパーホルダーとセットの場合は、タオルと厚さが違いますので、下にOPPの袋を敷いて高さを合わせます。 ↓
細かいことですが、箱詰めの時はこんなところにも気を配った方が、開けた時に商品が生き生きと見えます
トイレマットは柄入りのマスキングテープで十字に留めて、薔薇のタグをつけました。 ↓
その上におのしをつけて、包装します。
マスキングテープはこんなときにも大活躍です!
romiさん、ありがとう!!
いつも素敵なラッピングを教えてくれるromiさんのブログはコチラ
⇒ ☆
久しぶりにするのし掛け&包装でしたが、問屋に勤務していた時に1日100個包むこともあって、大変でしたが今とても役に立っています。
苦労して得たものは、自分自身の身になっているものですね。