北浜で暮らす主婦のブログ -16ページ目

北浜で暮らす主婦のブログ

ブログのタイトルを「あしたはどんな日?」から変更しました。

大阪・北浜&堺筋本町をうろうろしています。

北浜で暮らす主婦のブログ-2009100721150000.jpg
今朝は5時半におきて箕面ゴルフ倶楽部へ。夫の顧問先が主催する「ウィキャンクラブゴルフクラブ」に参加しました。私は参加者の中で唯一の女性ということで参加なさっていた原田伸郎(ゴルフは勿論お上手だし気配りもさすが!)さんの書をいただきました♪。
で帰ってきて一仕事してから今から夕食です。今日は夫が会合に出掛けたんで手抜きですませよう、と思って作った残り物炒めが美味しかったのでアップします。オリーブオイルとにんにくを熱して野菜を投入。それからマヨネーズともろみ味噌、多目のアンチョビペーストで味をつけただけです。ビールに合う!!
北浜で暮らす主婦のブログ-2009100622230000.jpg
梅田のジャズレストラン「ロイヤルホース」にて桂吉坊さんの落語会。ジャズハウスで落語!?と思われる向きもあろうが4回目ともなれば馴染んだもので。
いや~今日の吉坊さんは凄かった。演目もあろうがなんか凄みでてきたわ。でもあのてらてら歩くお姿はやはり軽みがあって素敵。
堪能させていただきました。
北浜で暮らす主婦のブログ-2009100420210000.jpg
運動しちゃあそのまま食べにいってるんで何のためにジムに行ってるかわからない毎日です。

昨日もジム仲間とお食事→居酒屋→ワインという流れ…

写真一軒目のお初天神近くの「石焼石庵」にて。ここは接客もグッドです。
北浜で暮らす主婦のブログ-2009100321560000.jpg

昨日はジムでカリのレッスンのあとジム仲間と北新地「旬菜・四音」でお食事。動いた後のビールは格別ですね~。
枝豆、おからから始まってお造り(写真)、唐揚げ…とどれも美味い!!
写真には撮り忘れたけどコーンのかき揚げは絶品です。




いちご同盟 (集英社文庫)/三田 誠広
¥410
Amazon.co.jp


高校生の頃から好きだった三田誠広の「いちご同盟」

昨日何気なく本棚から出して読み返したら、やはり泣ける。

っつうか「反則でしょ、これ」みたいな珠玉の描写が目白押しな上に全体のストーリーもしっかりしている。

三田さん(って、別に知り合いでもないが)の作品はどれも素晴らしいけれど、

この作品は本当に名作だ。


中学生の頃のピュアな気持ちを取り戻したい方、必読です。


北浜で暮らす主婦のブログ-2009093012120000.jpg

中国語のレッスンを受けていろいろと示唆を受けた後(今日のレッスンは滅茶苦茶有意義でした!!)スーパーに寄ってそれから伏見町ベジキッチンやまつじへ。ミスユニバース日本代表をサポートする栄養士さんが紹介していた「美人になるお寿司」をつくる材料を買いました。
【材料】
カラーピーマン
アボカド
ミニトマト
大葉
まこもだけ
アーモンド
紅しょうが(甘酢漬け)
スモークサーモン

カラーピーマンはオリーブオイルで炒めますがそれ以外はそのまま食べやすく切って酢飯に投入。綺麗だし体に良さそう♪
ちょっとべちゃっとしちゃったのでつぎはトマトを入れないでおこうかな。

追記 まこもだけ、初めて使ったけどイケます!!

ランキングに参加しました。よろしければクリックお願いします。 にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村
北浜で暮らす主婦のブログ-2009092901010000.jpg
昨日は8時帰国で旦那の仕事終わりを待ってから瓦町1丁目のバー「アイロニック」。この店では開店4年を記念して明日までウェルカムシャンパンをプレゼントしてくれます。なぞの「ブラディマリー」など美味しいカクテルがいっぱいですが私のお薦めはチーズとガーリックだけのピザ。是非召し上がってくださいませ。写真はシーフードサラダです。
行ったのが夜中の一時を回ってたので「胃にもたれないものを」と頼んだ水菜のパスタも美味でした♪