越智順子ライブ | 北浜で暮らす主婦のブログ

北浜で暮らす主婦のブログ

ブログのタイトルを「あしたはどんな日?」から変更しました。

大阪・北浜&堺筋本町をうろうろしています。

昨日は毎度おなじみ(?)ロイヤルホースでの越智順子&弦楽器の夜。


RAKUEN、蜜柑ちゃんというこれまたおなじみのメンバーで行って参りました。

もちろん、現地ではこれまたおなじみのY夫妻と遭遇です。


で、


第1部は7時半から。


アルゼンチンでは日本人であるにもかかわらず「神の指」と賞される門奈紀生さんのバンドネオンの伴奏で聞くがちがちのタンゴ。
凄かった。
タンゴに関する知識はほぼ皆無の私だが、タンゴを聴いてみたい!!!と本気で思った。
タンゴ好きの方、いらしたらお薦めのアルバムなど教えてください。
越智さんもタンゴのみ、というCDは出していません・

第1部後半はギターの道祖淳平氏とのコラボ。
聞いた瞬間
「ぁ、好きな音だ」
と思った。もともとハードロック出身の人らしいのだが、その荒々しさに負けないオチジュンの迫力のボーカル★
いや、コラボってこんなことかと思った。
オチジュンの幅の広さを改めて思い知った。


第2部は9時半から。


ここからRAKUEN登場。
第一部の終わりに越智さんが「第2部ではジャズレストランらしくない曲をやります。」と言っていたので
わくわくどきどき感が増す。

ここでもラテンの香りは続く。
すごかった。二本ではケイ・ウンスクで有名な「ベサメムーチョ」。これも凄い。
ストリングスの音とバンドネオンの音が絡まり合い何とも言えない曲が続く。

そして、そして、そして・・・・。
越智さんの
「ストリングスとバンドネオンの伴奏でこの曲をやるのは本当に贅沢・・・」と言って
歌い始めたのは


な、なんと
「天国への階段」!!!!!


ここで道祖さんの哭きのギター炸裂。
もう、前奏始まった瞬間思わず息が止まった。もう、やめてー!!!!凄い凄すぎる!!!

他にもアルバム「I want you」に入っているビートルズのナンバーなど・・・

もう贅沢で贅沢で・・・・。


あと、最後になりましたが、ピアノ&アレンジの竹下清志さんは天才です。


以上!!!!