昨日、我が家でキャッシュフローゲームをした。参加者は蜜柑 ちゃん、謎の鍼灸師 さん、T ちゃん、RAKUEN 、私と、後半部分で飛び入り参加のAちゃんである。
まず、ゲームをする前に「金持ち気分を味わうために」シャンパンで乾杯。
形からはいる私にとってはこういう道具立ても重要なのだ。
このゲームの凄いところは、ゲームで得た知識や感想が実生活に反映される、ということ。
2ゲーム目を終えたところで本職FPのAちゃんに実生活でのキャッシュフローについて相談とあいなった。
よく言われることだが、日本人はお金をタブー視しすぎているらしい。「汗水垂らして働くことは尊い」と考えすぎる(勤勉だから?)ゆえに、「お金よりも『勤労』」となってしまうのだろうか。
最近読んだ『ユダヤ人の大富豪の教え』にも目から鱗が落ちる記述が多くあり、齢40(正確には目前!)にしてお金に関してはやっと物心がついた状態である。
今回は少人数でのゲームとなったが、二人ひと組でやっても面白いとのことなので次回はもっとたくさんでやりたいと思った。たった5人でこの有様なら大人数だとどんなに盛り上がることか・・・
あ、それから「ゲームのために集まった」のにワインが3本とビールが数本空いてました。はっはっは。