あなたへ。 | ムニエル。

ムニエル。

医療事務歴16年、



医療事務は楽しく♪がモットー。



あなたと、いろんなお話がしたいな・・・・。



☆診療情報管理士通信教育スタート!69期生でつ '`ィ (゚д゚)/

医療事務をはじめて間もないあなたへ。


医療事務暦を一日一日積み重ねてきた、あなたへ。





いろんなことが、毎日あると思います。




患者様に誤解されたり



スタッフに迷惑をかけることになってしまったり



あなたはきっと、考えたでしょう。




どうしてこうなったか。


どうしてこうなるのか。




涙も流したかもしれません。



相手がいても、居なくても


結局、自分を責めて ひざを抱えているのでしょう。




勉強不足のせい、でしょうか?



経験不足のせい、でしょうか?




どちらでも、もう いいことだと 思うようにしませんか?




反省は、十分したでしょう?


ここからさきは 「 後悔 」 しかやってきません。




過去は 取り戻せません。



相手を変えることも できません。





でも、 明日は必ず来るのです。


そして、


あなたが しなければならないことも 決まっています。





必要とされるからこそ、 そこに存在する。



仕事をする上での 黄金律 です。





でも、




こんどは あなたが




あなた自身のために そこに存在してみませんか?





正確さ、迅速さ、すべて プロとしては大切なことです。





でも、それを追求するあまり ミスばかりを とらえ



ガチガチに身動きが取れなくなっていませんか?




無理は、言いません。



ただ、 聞いてほしいのです。




「 あなたが、今 どうしたいのか 」



あなた自身に 今度は問いかけてみてください。





あのとき、なんで ああなってしまったんだろう、


どうして わたしは こんな ミスばかり しちゃうんだろう。




そんなこと あなた自身は もう 十分 わかってるはず。




明日がいらないのなら、 結構。


ずっとそのまま ひざを抱いていればいい。



医療事務が 嫌いになったのなら やめればいい。





でもね。





初めて 患者様に 「 ありがとう 」って言っていただいたこと


元気になって 帰る姿を 送り出したこと。



初めて PC入力が 一人でできたこと。




あなたは、 その時の気持ちを大切にしてきたからこそ



いままで、ここまで これたんだよね?





だったら、 何も 嫌いにならないで。



医療事務も 自分自身も 手放さないで。








今日、名前のない 1通のメールが 届きました。



お返事をしましたが、エラーになって 返ってきます。





もし、 ここに 来てくれていたら・・・・・。



わずかな 願いをこめて。