さて、今年もやってまいりました。
バレンタイン。
当日は、いろんなメーカーのチョコを
少しずつラッピングして
「ご苦労様です♪」の感謝とともに
メッセージカードとともに
出入りするすべての業者さんや
お客様などにお配りします。
大体30人ほどですが・・・。
さて、それとは別に
社交辞令も含め
日ごろお世話になっているスタッフの
男性諸君にはプレゼントです。
みなさんどうしてます?
私の場合、
まだまだ20日以上もあるのに早いですねって言われるんだけど
「今が、買い時!」
だって、セール品(バーゲン残り)残ってるんだもん・・・♪
来週になるとセール品は全部下げられてしまうので
今週までがタイムリミット!
しかも、
バーゲン期間だと
ブランドのラッピングお断りってことになるのですが
今の時期のセール品だけはラッピングもしてくださるんです。
(↑ここ、ポイント)
ほいで、京都高○屋行ってきました。
出入りの業者さんにはポロの靴下を。
1200円→525円×8セット
ちょっとお気に入りのお薬やさんには
ネクタイピンや小物を・・・
タケ○キクチのネクタイピン 3500円→2100円(3セット)
ラバーブレス 1050円(40%OFF!)
同僚や上司、コメディカルスタッフには
ポール○スミスのキーホルダーやストラップ
すべて30%OFFで!
院長やかわいがってくださる先生には
ネクタイ!(フェ○ガモ)
ドクターって意外とネクタイのセンスないんですよね。
こだわる先生はすんごくおしゃれなんだけど。
というわけで、汗流して買ってきました。
総額3万円くらいかな。
え~~~~、高い!
って、いま言いました?
いえいえ、
ハイリターンなんですよ、これ。
一月待てばホワイトデーですから。
男性諸君はほんとに律儀にお返しをくださいます。
こういう意味では男性のほうが、
純粋なのかもしれません。
ただし・・・。
ちまたの投資話同様、このバレンタインプレゼントは
ハイリスクでもあるんです。
ホワイトデーのお返しが
単独でのお食事のお誘い とか
「あ、僕のことひょっとして・・・」とか・・・・。
こうなると、仕事しにくいですから。
ですので、
メッセージカードにはこう付け足します。
「いつもお仕事お疲れ様です。
バレンタインデーに一職員としての日ごろの感謝の気持ちをこめて・・・♪」