こんにちは、よんです

いいね
ほんとにありがとうございます


タイミング法はせず、人工授精にステップアップすることにした理由については、こちらに詳しく書いております







人工授精するにあたり、夫婦で治療計画等お話するためクリニックに行って参りました。
平日の午前中でも、来られてる方が多く、
「みんながすぐ赤ちゃんできたらいいのになぁ」と、思うと泣きそうになりました

仕事の両立も大変だし、クリニックに来るとやっぱり緊張しちゃうし、夫婦共々だけど、奥様の負担がやはり大きいだろうと思う。
私は、24時間体制の超ハードな仕事かつ、管理職だった為、ストレス・プレッシャー・睡眠不足(4時間くらい)・まともに食事がとれない(夜だけ1食で基本コーヒーのみ)そんな生活をもう何年もしていました。
こんな生活じゃ、妊活どころではない。
自分の人生、家族を考えたときに、優先順位をもう一度考え、仕事を辞める決断をしました。
今は、食事をつくる、洗濯をする、掃除をするなど、当たり前のことを時間や疲れに左右されずに普通にできることがとても幸せです



ノンストレスで妊活に励むことができていることに感謝です

話を戻しまして……
治療計画。
ひとことでいうと…
あっさりしていました



こんなもんですか?笑
まず、基礎体温と生理周期を先生が確認し、

はい、終わりです。
豆鉄砲くらったような私たちを見て

夫が初めてなので、今後の流れについて説明をお願いしました。

そこで人工授精の日を決定します。
場合によって、その日(超音波の日)に注射をするかもしれません。
人工授精については、ご主人の精子を朝預からせていただいて、綺麗に洗浄します。
中には菌や奇形の精子なども混ざっているので、それらを取り除いて、精子の精鋭部隊のみにします。
それを子宮に入れる、自然妊娠に近いんです。
確率でいうと、7〜10%くらいです」
とにかく、生理が来て、12日目に超音波の予約を入れることをしっかりインプットいたしました

夫が、「もっと話し合うかと思ったら結構あっさりだね〜」と言っていました。
年齢や確率など、細かく言われてもこれから臨む私たちからすると、そればっかりが頭を支配しちゃうし、これくらいの方が私的には良かったです

(前回、女医さんからも詳しく聞いていたので安心でした)
忙しい仕事の合間にクリニックに来てくれた夫に感謝です



クリニックの帰りにお昼ごはんを食べました

一風堂
はなわチャンネル(お笑いのはなわさんがやっているYouTube)で、ご夫婦で美味しそうに食べていたので、行くと決めてました



きくらげトッピング

めちゃくちゃ美味しかったです


