ごきげんよう
Enlight Candlist 眞帆です。
心の燈火を灯し続ける愛ある皆様、
今日も私のブログにようこそ。
お読みくださり心から感謝いたします。
今日、人が少ないのを
見計らって、
産土様の元へ初詣に行き、
新しい御札を頂いてきました。
今年は世情で、
こんな時期の初詣だけど、
もう、いくらもしないで、
古い御札や、門松などの
御焚き上げだから、
古い御札をそれまでに
お返し出来て良かったな
と思いつつ、
帰ってきたのですが、
皆様、お正月飾りや、
古い御札の御焚き上げは、
とても大切なんだって
ご存じですか?
これは、ただの
使った後の縁起物の
処理ではないのです。
高い御山から、新年に、
鏡餅を依り代に
私達の元に降りて来られる
「年神様」
「歳徳神」とも言われます。
この一年の幸を
私達にもたらすために
おいでになりますが、
お正月、私達の元に、
沢山の幸を持って
滞在してくださった
その神様を、
天にお送りするのが、
「左義長」
関東などでは「どんど焼き」
とも言われる、
小正月の御焚き上げです。
神様はその煙に乗って
天にお帰りになる。
と言われています。
一部の地方では、
この年神様は
亡くなった先祖の御霊が、
山で神になった
と信じられていたり
するようです。
私はお焚き上げ当日に
神社に行くことがなかなか
できないので、
初詣や、事前に神社に
お返えしに行きますが、
御礼を申し上げるために、
御蝋燭の鏡餅に
21日間、灯を点します。
それはともかく、
福をもたらして、
一年を守護していただく
有難い神様なのに、
いつまでもお家に
留めておくようなご無礼が
あっては、せっかくの
福も損なわれてしまうかも
しれません。
今年は、外出にも
気を使うことではありますが、
お宅のお飾りも、
この左義長に遅れることなく
お近くの鎮守様などに
お返しし、
神様に気持ちよく
お戻りいただいて、
貴方様とご家族の福を
確定してくださいね。
今日もありがとうございます。
Love&Light 國領 眞帆 拝
真実の物語りはメルマガだけの秘密のお話し。
本当の自分を生きたい貴方へ!
メルマガ登録はこちらから☟☟☟