プエルトイグアス | トップロープからニップレス(ツープラトン)

トップロープからニップレス(ツープラトン)

愛犬とアロマテラピーとモンスターロシモフのお話





サンティアゴから再びブエノスアイレスに戻った。
なんともいいようのない居心地の良さを持つ上野山荘を1泊で後にし北へ向かった。

目指すはアルゼンチン、ブラジル、パラグアイの国境。

世界三大瀑布『イグアスの滝』


圧倒。




毎秒65000tという圧倒的な水量は轟音となりそこは『悪魔ののど笛』とも呼ばれている。

下を見ると股間がモワ~ン。ってゆーかしぶきがすごすぎて下みえねー。




その滝壺に突っ込んでいくアクティビティーはいかにも南米ノリといった感じだ。
もちろん全身ビショビショ。滝つぼの中はサヨナラホームランを打ってホームでボコボコさせるといった感じだろうか。まぁもちろんサヨナラホームランなんて打ったことはないのだが。




水源豊かなこの辺りには緑が生い茂り謎の生命体も姿もちらほら。
パタゴニアの切り裂くような自然とは違う温かい大自然がここにはあった。