※動画はお借りしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月以降のエントリーを検討している最中です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はどのくらいまで距離を延ばせるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピードが無い僕は

 

制限時間が厳し目のレースには向きません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上手く持久戦に持ち込める要素があるなら

 

チャレンジできると踏んでいますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番怖いのは怪我のリスク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高すぎる目標を掲げて

 

オーバーワークで故障しては

 

元の木阿弥ですし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロングレース中に怪我をして

 

リタイアするという

 

最悪のシナリオは回避しなくてはなりません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高値の花だと遠慮ばかりしていたら

 

一生チャンスは巡ってきません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや

 

高嶺の花だからこそ

 

挑戦する意義があるんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勘違いでも良い

 

挑戦しないで終わる人生なら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

告白した瞬間

 

食い気味に断られるくらいの方が

 

笑い話くらいにはなるでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の最終目標を

 

ハセツネにするか

 

100㎞レースにするか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ・・悩みまふ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※画像はハセツネのコースの激しい標高差をイメージしたものです(※横に見ます)