ご訪問ありがとうございます→今日の順位は何位でしょうか?
今日は12/11木曜日。今週もあと1日。と言いたいところですが、私は明日から15日まで東京出張です。
目一杯のスケジュールですが、なぜか今のところ15日の月曜日のみアポなし状態です。
この後、メールが来たりして入るかもしれませんので、その際はご了承下さい。

さて、今日の記事のテーマは「他の成功は、己の成功」です。
他人の成功に貢献することが自分の成功を導く」というような意味です。
犬飼ターボ さんの「星の商人-「成功の秘法」を手に入れるためのレッスン- 」に出て来る言葉です。
これは「幸せな成功の真理」だと私は思います。

不幸な成功、つまり人から後ろ指をさされたりして、ビジネス的には成功しても、人間的には成功しない人を見ると、それは他人からの搾取による成功のパターンですが、この成功は単なる仕事とりわけお金だけの成功です。それもこれは長続きしないのではないでしょうか?こうなると人生的に見ると幸せとは言えないのではないでしょうか?

やはり本当の幸せな成功は、他の人に喜んでもらうとか役に立つとかいうところが大切ですね?
世の中のビジネスでも、長続きするのは、このパターンだと思います。

それ以上に「成功を加速するのは、人の成功を応援する」ことではないかと私は思います。
「応援力」という言葉を鳥居祐一 さんの「億万長者の応援力 」というDVDで見させていただきましたが、人の応援をすれば自分も応援されるということなのでしょう!

世の中「因果応報」ですから、当然といえば当然なのですが、これが案外出来ないものです。
自分のことは自然に考えるようになっているので、意識して他の人を応援するという意識を持つことが重要なのではないかと思います。

他人の成功を応援しよう!

ありがとうございました→今日の順位は何位でしょうか?

星の商人 -「成功の秘法」を手に入れるためのレッスン-
犬飼 ターボ
サンマーク出版
売り上げランキング: 63343
おすすめ度の平均: 4.5
5 エッセンスは1語
4 ビジネスのバックボーン
5 うわぁっ!!
5 奥が深い本
5 人生の豊かさを認識させてくれる秀作
スピード・ブランディング―普通の人がブランドを確立し、成功を加速させる
鳥居 祐一
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 129
おすすめ度の平均: 4.5
5 今後やるべきことを確かめることができました
5 個人ブランディングの名著です
5 自分にもできると強く思いました
5 まず何から始めればいいのかが懇切丁寧に解説された良書
5 著者から一言
お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか
鳥居 祐一
青春出版社
売り上げランキング: 6202
おすすめ度の平均: 4.5
3 20代中盤から後半の人にはいい本
4 自己啓発本です。
4 冷静に読みたい一冊
3 セミナーへのお誘いのようですが・・・
3 参考になったのは