ご訪問ありがとうございます


今日は4/12土曜日。香川の遅咲きの花見もいよいよ今週末が最後ですね?

明日は地元のイベント「聖通寺市 」で、ラーメンと焼き鳥を販売します。

今日の午後から、下ごしらえなどの準備です。

地域で育てられたお返しの意味も込めて、地域のイベントなどには、できる限り協力します。


さて、ラーメンつながりということで、今日はグルメ記事で行かせていただきます。(知人からの依頼を受けての宣伝です)


今日紹介するのは、「ラーメン界の風雲児、ついに立ち上がる。 ネット限定販売!!三極麺 」です。


テレビでも注目のラーメン王が手がける新プロジェクト発足!

4月11日(金)、昨日の深夜でしたが、日本テレビの通販番組「ポシュレD深夜店」で「三極麺 」が紹介されちゃいました!見た方いらっしゃいますか?私は寝てました!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆「気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店」
  
 チャンネル:日本テレビ(関東ローカル)
 日時   :4月12日(土)2:50-3:50(11日深夜)
 出演   :KABA.ちゃん etc...

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ネット限定販売のラーメンですが、今回は「三極麺 」の生みの親であるラーメン王の石神秀幸、「百麺」オーナー太田壮樹、ラーメンコンサルタント渡辺樹庵の3人が出演し、スタジオでのデモンストレーションを行います。

ラーメン業界で風雲児と呼ばれる三人。

「TVチャンピオン」ラーメン王の石神秀幸、「百麺」オーナー太田壮樹、ラーメンコンサルタント渡辺樹庵らが、一丸となってラーメン業界に新風を巻き起こすべく、ついに立ち上がりました!


それが、業界初のラーメンコラボプロジェクト『三極麺 』。


第1弾となる今回は特別に、ネット限定で販売開始です!

しかも今なら、「一万食突破還元!」と称して、通常は2人前、1,050円(税込)のラーメンを750円(税込)!!)で提供中です! 今がチャンスのこの時期に、お店のラーメンにひけをとらないこだわりの味をとくとご堪能あれ!



【至上初!究極のコラボレーション!!!三極麺 !】

~ ラーメン王×「百麺」オーナー×ラーメンコンサルタント~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三極麺 の仕掛け人『石神秀幸×太田壮樹×渡辺樹庵』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ラーメン業界で風雲児と呼ばれる石神秀幸・太田壮樹・渡辺樹庵の三人。

評論家・オーナー・プロデューサーとそれぞれ異なった角度から『ラーメン』というものをとらえ、比類なき才能を発揮し続けてきた。その彼らが一丸となって、ラーメン業界に新風を巻き起こすべく、ついに立ち上がる。それが、業界初のコラボプロジェクト【三極麺 】である。

今回は、その【三極麺 】プロジェクト第一弾の「極節醤油」と「芳極味噌」の2種類をネットで限定販売いたします!! 


カリスマたちがこだわり続けた「店舗で食べるのと変わらないクオリティ」をいち早く味わって下さい!!


◇ INDEX 三人の極が仕掛ける第一弾は

-----------------------------------------------------  

01:極節醤油(ごくぶししょうゆ) 

02:芳極味噌(ほうごくみそ)

----------------------------------------------------- ━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

01 │ 極節醤油(ごくぶししょうゆ) ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      

名前の由来どおり、数種類の魚介をふんだんに使い、其処へさらに豚と野菜の薫りと深みを加えた醤油スープ。麺は、スープによく合う、歯ごたえのあるシコシコとした食感の細麺を使用。

   

ひと口食べた瞬間に、魚介の香りが一気に口の中へ広がってゆく至極の一品。  


第1弾の開発にあたって、終始こだわり続けたのは「店舗で食べるのと変わらないクオリティのラーメンを作ること!」です。

━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

02 │ 芳極味噌(ほうごくみそ) ━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

厳選した味噌を濃厚に響かせ、豚油・にんにく・しょうが・香辛料を加えた “パンチ”の効いた味噌スープ。麺はモチモチとした中太麺を使用。麺にスープと油がよくからみ口の中で絶妙な美味しさを加える。


店舗でもなかなか味わえない極上の仕上がり。 一切の妥協を許さず、辿り着いたのは古き良き伝統技法。

スープの開発においては、万人受けのする味ではなく、3人が自信を持って「旨い」と太鼓判を押せるような味を追求しました。


そこに三極麺の面白みを感じてもらえればと思っています。

第1弾の「極節醤油」と「芳極味噌」。

どちらも素材ひとつひとつに研究を重ねた結果に産まれた、3名ともに納得の自信作をぜひご堪能くださいませ。  


☆★☆ ただ今、送料割引キャンペーン実施中 !☆★☆


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました

(モチベーションアップの源です→本日の社長ブログのランキング
ラーメン発見伝 21 (21) (ビッグコミックス)/久部 緑郎
¥540
Amazon.co.jp

東京ランチレボリューション/OL美食特捜隊/大崎 裕史/川口 葉子/来栖 けい/小関 敦之/水野 仁輔/蓮見 壽/YAKINIQUEST/柳生 九兵衛
¥1,365
Amazon.co.jp

夜中にラーメンを食べても太らない技術 (扶桑社新書 25) (扶桑社新書 25)/伊達 友美
¥714
Amazon.co.jp

探してでも行きたい旨いラーメン屋。~地元グルメライターが教える、北海道の極旨100杯 (MG BOOKS)
¥1,050
Amazon.co.jp