今日は2008年4月1日。→本日の社長ブログのランキング

何の日でしょう?


一般的には、新年度の始まり。新社会人のスタートの日。エイプリール・フール。

個人的には、私の日齢:16134日(44歳2ヶ月と3日)です。あまり意味がありません。


心機一転、気合入れて、いきましょう!


さて、今日は、このブログの題名でも使わせていただいている【ありがとう】の語源のついて少し調べてみました。


語源をネットで調べて見ると・・・

ありがとう】という言葉は、もともと、神様、仏様を誉め讃える言葉であって、人間に対して使われた言葉ではなかったようです。
有り得ない事が起きた時に、神・仏を賞讃する言葉として使われたものが「ありがとう」なのです。
人間に対して使われるようになったのは、室町時代以降からだそうです。
「有り難し(ありがたし)」は、「有る(ある)こと」が「難い(かたい)」という意味で、本来は「滅多にない」や「珍しくて貴重だ」という意味を表したみたいです。(メルマガこだわり社長レター-ブランディング支援こだわり社長メルマガ 』より ブログ→こだわり社長は極上グルメと夢を追い求める!


他にも・・・

原典は法句経というお経に『人の生を享くるは難く やがて死すべきもの 今いのちあるは 有り難し』とあるように、今生きている私達は、数え切れない偶然と無数の先祖の計らいで生を受けて誕生したのだから、命の尊さに感謝して精一杯生きましょう。と言う教えから生まれた言葉です。
やがてそれが、当たり前の事を当たり前と思わず、当たり前と思える事にでも感謝の気持ちを表す言葉として『有り難し(ありがとう)』になったのです。


今こうして自分が生きていることはもちろんですが、こうやってネットに書き込める、読んでくれる人がいる、返信してくれる人がいる。現代人には当たり前のことですが、それを当たり前と思わず、有り難いことなのです。
さらに言うと、家にPCがある(会社や学校や友人宅かもしれませんがw)、電気が通っている、回線がつながっている。世界の国ではこういう事が当たり前でない国も少なくありません有り難いことです。


昨日の記事でも「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになりたい 」を取り上げさせていただきましたし、竹田和平さんの「ありがとう100万篇の和 」も最近発見しましたが、夢や目標を実現するとか、成功本を読んでも、「ありがとう」は魔法の言葉のようです。(参考:竹田和平の一日一言 「天命を求める人達」


メルマガこだわり社長レター-ブランディング支援こだわり社長メルマガ 』より)からの引用で、たしか竹田和平さんの言葉だったと思いますが、

ありがとう】(一切心を込めず、ただ口先だけでいいみたいです)と呪文のように言っていくと、言い続けた累計回数が2万5千回を超えたあたりで、感情が高まり、突然涙がどっとあふれてくるということが、多くの人にあるようです。

その時の涙というのが、止めとなく流れ、止まらないとのこと。
こんなに自分の体から涙が出てくるものかと思うほど、激しくずっと流れ続けるみたいです。

涙が枯れた状態でも言い続けていると、心の底からすべてへの感謝の念が沸いてきて、味わったこともないくらいの幸福感に満たされるとのこと。

ありがとう」という言葉には、不思議な力があるようです。

ありがとう」という題名の歌では、「KOKIAのありがとう 」「FLOWのありがとう 」はストレートに感動します。


ありがとう」を少しでも多く言う。

ありがとう」を少しでも多くもらえるように行動する。


そんな気持ちで新年度スタートします!


読者の皆様、いつもお読みいただき、ありがとうございます。

心より感謝申し上げます。→本日のありがとう社長ブログのランキング



【「ありがとう」の入っているアルバム】・最新アルバム『aigakikoeru』(2007)
aigakikoeru
aigakikoeru
posted with amazlet on 08.02.06
KOKIA 塩入俊哉 山本恭久 澤近泰輔
Viictor Entertainment,Inc.(V)(M) (2007/05/23)
売り上げランキング: 1070
おすすめ度の平均: 5.0
5 久々のアルバム
5 エモーショナルな作品
5 知れば知るほどに、
・ベストアルバム『pearl~The Best Collection~』(2006)
pearl~The Best Collection~
pearl~The Best Collection~
posted with amazlet on 08.02.06
KOKIA 澤近泰輔 中西亮輔 妹尾武 華原大輔 塩入俊哉 五十嵐“IGAO”淳一 林有三 KOKIAn’s Glenn Frey
ビクターエンタテインメント (2006/02/01)
売り上げランキング: 406
おすすめ度の平均: 5.0
3 是非オリジナルアルバムを全部聴いて下さい。
4 本当に癒される~
5 しみじみ良いアルバム
・1stアルバム『Songbird』(1999)
songbird
songbird
posted with amazlet on 08.02.06
KOKIA 日向敏文 水野幸代
ポニーキャニオン (1999/07/16)
売り上げランキング: 2071
おすすめ度の平均: 4.5
5 心が安らぐメロディー&ハーモニー
5 よい曲の力。
4 「歌う小鳥」の名に相応しい実力
ありがとう
ありがとう
posted with amazlet on 08.03.22
FLOW Kohshi Asakawa Seiji Kameda
KRE(SME)(M) (2008/02/20)
売り上げランキング: 3255
おすすめ度の平均: 5.0
5 非常に大切な言葉