先日の日曜日・月曜日に広島県・宮島の「厳島神社 」に行って来ました。


夏休みに子供たちをどこにも連れて行っていなかったののと、来年になると次女が受験となるため、母親が心配して声を掛けてくれて、両親を含めて7人の家族旅行となりました。


行き先は、すったもんだの末、広島県に決定し、呉の大和ミュージーアム・宮島の厳島神社・お好み焼き村をメインに行くことになりました。


題名にもあるように、この中では世界遺産である「厳島神社 」が一番良かったですね!

平清盛が理想郷として創ったものですが、本当に荘厳で、歴史を感じてきました。

YouTube動画はこちら 」「フォートラベル 宮島クチコミ情報


歳を取ったせいでしょうか、神社・仏閣など歴史やスピリチャル的なものを感じることに、癒されるようになりました。

その時代に生きた人はどんな生活をしていたのかなどに、思いを馳せ、自分が今の時代に生きて、何を為すべきやと考えてしまいます。


日常を離れて、本当に良い時間を過ごせましたが、家族全員揃った旅行は、あと何回いけるでしょうか?

そんなことを思うと、何だかすごく大切な時間だったように今更ながら思えてきました。


一度は訪ねてみたい!魅惑の世界遺産

厳島信仰事典
¥16,800
Amazon.co.jp

2008年カレンダー・壁掛 「世界遺産・富井義夫」/富井 義夫
¥1,470
Amazon.co.jp