記念日に欲しい物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
アラカンの皆様、こんばんは。
また夜の更新になってしまった滝汗

 

 

 

絹婚記念日って、はて? 
初耳でした。

https://zatsuneta.com/archives/110221.html

 

シルクの商品の販促か~

バレンタインもチョコレートの販促ですよね。

例によって物欲のない私、

シルクの物といわれても別に要らないし。

実につまらん女です

 

 

 

けして欲しいものがないわけではないんです。

アップルウォッチのCMを見ていて、

睡眠の管理ができる!

これ、欲しい!

というわけで

ビッグカメラへ出向いて買ってきました。

 

 

実際買ったのはこちら。

fitbit Versa 2

 

アップルウォッチではなく、

fitbitという商品。

Apple Watch買いませんでした。

 

 

理由は・・・

アップルウォッチはI-Phoneユーザー

じゃないと、使えないってことを

知らなかったゲロー

私はアンドロイドユーザー手

 

 

うわ~恥ずかしい、この無知さ・・

絶対店員さん(30代くらい)に

馬鹿にされた(心の中で)

スマホと同期させてこそ、

データ見たりラインやらなんやら

色々使えるのですね。

 

 

いや、色々な機能を私は使わない、使えないだろう。

とにかく、睡眠の管理に最適な機種で

アンドロイドに対応しているのが

fitbitでした。

睡眠障害を解消したい!

まだ2日目なので

使いこなせていませんが。

 

 

レム、ノンレム、覚醒のグラフが

出るのが面白い。

こんな感じ

注:これは私のデータではなく

サンプルをコピーしました

 

入眠までは常に1時間ぐらい

かかっているのですが、データ上は

まあまあ寝たことになっている。

睡眠スコアは「良」と出ます。

 

 

う~む。

納得感はないんだけど。

 

 

そのほかにも運動量や

歩数計、心拍数、など

他にも色々できるみたい。

 

 

一日中つけているので、

時間管理にも役立つという

意外なメリットも感じています。

 

 

さて、不眠は改善されるかな。

期待して継続っ!!