オステオパシー❤️初体験❤️ | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

こんにちはー♡  

 

 

せんべいであなたをしあわせに❤️

千葉県野田市のエナジースポット

米澤屋のよねこです❤️

 

 

めっちゃ不調!

というところはないんだけど、

ヨガしたり仕事の合間に、ちょっと気になる

身体の違和感があって。

 

先月は休みなしでお店開けてたし、

お正月はなんだかんだ楽しく出かけたり

食べすぎたりしてたので、

身体のメンテナンスに行ってきました。

 

今回は

オステオパシーなるものを初体験して参りましたよ❣️

 

 

えーっと、施術中はもちろん

写真撮れないので、画像は全くないのだけど

 

先生のお昼休みを待ってパシャっと❤️

たけちゃん先生❤️

 

 

 

ランチはカズさんのハーブランチ❤️

今回もメチャウマ❤️

 

 

オステオパシーの説明はコチラ

↓  ↓  ↓

オステオパシーとは

 

 

 

 

 

施術は、指先で身体の微細な信号を読み取り、

丁寧に丁寧に身体の反応を見ながら

原因を探って、そこを調整するって感じで、

痛みがあるところ、不調が出ているところに

アプローチはほぼしない。

私は、腰の左側と右足の内転筋を痛めていたんだけど、

自分の手で「ここです」と触った以外、

たけちゃん先生はまーったく触れなかった。

 

でね。

 

だいぶ端折って言うけど

原因は上の前歯でした。

 

びっくりでしょ?

 

口の中はしっかり触って

とても丁寧に探ってもらったな。

でも、それだって多分5分もかからないくらい。

 

上の前歯は2本差し歯なんだけど、

そのうちの一本が原因だとわかって、

 

その歯🦷が痛んだ時や、治療の時の

何か覚えていることありますか?

例えばものすごく怒ったりイライラしたとか、

 

と聞かれ、

仕事中にものすごく痛くなったから

結構はっきり覚えていたんだけど、

それも20年くらい前のことなんだよね。

 

そんな前からシグナル出てたのかー‼️

 

 

っていうか、それがわかるのがスゴいわ‼️

超能力だわ‼️

(いや、ちゃんと医学的解剖学的に説明がつく

 ことなんですよ、オクサマ)

 

 

で、この歯にアプローチしたらば

違和感(詰まり)を感じてた腰もスイスイ回るし、内転筋も痛みが薄まってるし、

耳鳴りまでも頻度が下がっちゃったのよ。

 

いやー、スゴい!

感動だわ!

 

 

でね。

一番心があったかくなったのは、

施術の始め、第一声にたけちゃん先生が

おっしゃったこと。

 

ヒトは一つの受精卵が二つに分かれたところから

細胞分裂を繰り返して、今に至るから、

身体の全てが繋がっていて、

関係ないと思っている部位や感情、記憶も

全て繋がってあなたができています。

 

 

知識ではもちろん知ってるし、

なんならヨガの生徒さんや氣功のセッションのとき、クライアントさんに言ってた言葉だったりする。

 

でも、今回本当に細胞の一つ一つレベルで

そのことが理解できたし、

だからこそ身体に変化が起こったんだと思う。

 

たけちゃん先生の手は、

本当に温かく優しく、ちょっと強めの陽だまりみたいだった❤️

 

たけちゃん先生は、宮古島の方❤️

宮古島といえば、よねこが大好きな

多良間島産の黒糖❤️

 

なんと施術の後にたけちゃん先生から

 

宮古島の蒸しパン「アフ」をいただきました!

多良間島の黒糖❤️じゃん❣️

ちょー嬉しい❤️

 

宮古島といえば、

野田の宮古島リーフリーさん

 

宮古島が大好きなマキちゃん、シンゴさんも

めっちゃ優しくてあったかい。

もしかして宮古島ってすごいとこなん?

行ってみたいラブ(ヒコーキ怖いけど)

 

 

で。

ちょー感動の施術の後にも

ミラクルな出会いがありまして。

ゆみこさんとは自然農の話題で盛り上がり、

ようこさんとはヨガの話で盛り上がり。

(アヌサラの話がココで出るなんて

 どういうミラクルなんだ?!)

 

カズさんちって、

もしかしてものすごいミラクルスポットなん?!

 

真冬にメロンがデザートで出てくるミラクル😳

 

 

ガッテン農法もかなり興味深い。

 

 

そしてなんと!

サキコさん登場❣️

 

 

 

私と同じく、初めてオステオパシーを受けに

いらしたんだって!

ビックリ‼️ 

思いがけないところで出会えるミラクルは

超嬉しいものでございます❤️

 

サキコさんが施術後どうなったのか

ものすごく見たかったけど

桜ヶ丘からウチまでは約3時間なので、

後ろ髪引かれつつ、お先に失礼しました。

 

変身の模様はサキコさんの投稿を

チェックしよう😆

 

 

で。

帰りの電車の中でも、

右の後頭部や右目の奥がじわーっと調整されてる感覚があったり、

歩いていて骨盤がまっすぐなのが

ものすごく気持ちよかったり、

足の裏から骨盤までが左右均等で、

なんなら恥骨尾骨エリアが地面と並行で

ものすごく気持ちいいのを感じて

ウキウキニヤニヤしながら家まで帰りました❤️

 

帰ってからは、鼻水出たり

肩甲骨周りが調整されてる感じがしたり、

この日は4時半おきだったこともあって、

ご飯食べながらものすごく眠くなっちゃって

お風呂もパスして、20時に布団へ爆笑

 

寝てる間も身体はかなり調整してて、

脛やらふくらはぎやら腰やらお腹やら

とにかく細かく微細に動きまくってました。

(とはいえよく寝た爆笑

 

いやー、オステオパシー

スゴイし素晴らしい‼️

 

ゆみこさん、ようこさんの施術後のお話も

ほんとにすごかったし、

シンクロ具合もミラクルだったんだけど、

それを書いてたらとてもじゃないけど

終わらないので、

それはまた今度爆笑

 

 

とにかく、身体の素晴らしさ

身体の尊さ、自分がこのボディで生まれて

今まで生きてきたことの愛おしさが

溢れて止まらない一日でした❣️

 

私の身体、ほんと偉いしスゴイ❤️

 

 

たけちゃん先生、

ご縁を繋いでくれたカズさん、

ミラクルな出会いをいただいた

ゆみこさん、ようこさん、サキコさん、

本当にありがとうございました❤️

 

 

 

(有)米澤屋

〒278-0037

千葉県野田市野田604

04-7122-2788

8時~19時(火~日曜)営業

通販はこちら→米澤屋ストア

 

米澤屋STOREお醤油のまち、千葉県野田市のおせんべい屋です。千葉県産のうるち米と、野田のお醤油を使った、シンプルで美味しいおせんべいを作っています。他では味わえない、米澤屋オリジナルのおせんべいや、信頼できる美味しいメーカーさんのあられをたくさん取りそろえています。おせんべい好きなみなさん、ぜひ一度お試しくださいませ♡リンク米澤屋STORE

 

 

商品情報はこちら→米澤屋のFacebookページ

 

 

 ギフトもプチなものからボリュームたっぷりまで
各種取りそろえております。
お好みの詰め合わせもお作りしますので、

気軽にご相談くださいね♡

 

駐車場あります!!

 車の方はこちらをどうぞ

↓ ↓ ↓

米澤屋へのアクセス(地図)