ジュエリーバッグ®️作りは動的瞑想 | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

こんばんはー!



千葉県野田市のせんべい屋

米澤屋のよねこです❤️




この夏、使い倒そうと思って習った

ジュエリーバッグ®️Coronと

ジュエリーバッグ®️Weaveシリーズ。




もう夏も終わってしまうがな、

って言うギリギリの今になって

ようやく

レクタングが、仕上がりました!


今日、映画を見に行こうと思って
よっしゃ、浴衣に合わせたろ❤️
と、張り切ったのですが、
雷雨ガーン

浴衣は諦めましたが、
お出かけは諦めない爆笑

Weaveシリーズは、コニーテープという材料を
使っているんですが、
果たして濡れても大丈夫なのか、
確かめるいい機会だと思って(ドイヒー)、
ほぼ土砂降りの中、傘をさして歩きました。

駅まで歩いて8分。
まぁ、濡れましたが、バッグの内袋にまで
染みることもなく、
いつのまにか乾いて、
よれることも無かったです。
良かった良かった。

あ、
防水スプレーしといたらもっと良かったかな?
次回は試してみますね。



ちなみに
こちらが同じコニーテープで作った
バゲットというタイプ。

形がすごく好きなので、毎日持ち歩いています。

寒い季節用に、
素材を変えて作ってみたいですね。


こちらはcoron(コロン)
名前の通りころんとした形がとても可愛くて
大好きです。
マクラメの手法がキモで、素材によっては
ちょっと苦労しますが、
これも秋冬用をこれから作ろうかと。



ジュエリーバッグ®️作りは、
動的瞑想と思っていて、
実際作り始めると1日なんてあっという間だし
集中してると余計なことを考えないので
ストレス減るし、
綺麗でカワイイバッグもできちゃうし、
すごく楽しいです。


もう夏は終わっちゃうけど、
この秋に向けて、自分だけのオリジナルバッグを
作ってみませんか?


9月は、
13日の月曜日、
27日の月曜日がレッスン可能です。

お気軽にお問い合わせくださいませー♪


 

 

 

 

(有)米澤屋

〒278-0037

千葉県野田市野田604

04-7122-2788

8時~19時(火~日曜)営業

通販はこちら→米澤屋ストア

 

米澤屋STOREお醤油のまち、千葉県野田市のおせんべい屋です。千葉県産のうるち米と、野田のお醤油を使った、シンプルで美味しいおせんべいを作っています。他では味わえない、米澤屋オリジナルのおせんべいや、信頼できる美味しいメーカーさんのあられをたくさん取りそろえています。おせんべい好きなみなさん、ぜひ一度お試しくださいませ♡リンク米澤屋STORE

 

 

商品情報はこちら→米澤屋のFacebookページ

 

 ギフトもプチなものからボリュームたっぷりまで
各種取りそろえております。
お好みの詰め合わせもお作りしますので、

気軽にご相談くださいね♡

 

東武アーバンパークライン愛宕駅下車

徒歩8分

最新の道案内はこちら

↓ ↓ ↓

米澤屋への道2021☆

 

車の方はこちらをどうぞ

↓ ↓ ↓

米澤屋へのアクセス(地図)