花もお店も育てるモノ | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!

きりせんにん睡蓮ハスの肥料には、

煮干しがいいんだよ!

 

と、先ほどいらしたお客さまが教えてくださいました。

 

なんと、粉にして撒くのではなくて、

根本にまんま刺しておくのだそうです。

なんてダイナミック!

 

きりせんにん睡蓮蓮育てるならね、

この時期には何をしたら良い、というのも

ちゃんと本に載ってるから、

買ってみてみるとイイよ!

image

う~ん。

毎年買い換えていたけど、

今年は冬越しチャレンジしてみようかなぁ。

(先生ダンナさんが(笑))

 

きりせんにんただ水を替えて、土を入れておけば良いってもんじゃない、

お店だってそうでしょ?

お世話して手入れして、その時必要なことを

やってあげなきゃね。

 

なるほろ。

お店も育てていくもの。。。。。。。

 

先生ダンナさんが継いでから、

私たちなりにいろんなチャレンジをしてきたけど

まだまだいろんな視点を持てるんだろうなぁ。

 

お客さまのリクエストに応えていく、と言うのも

その一つだけど、

これからも「出来ない、やったことがない」というのは

とっぱらって、チャレンジしていこうと思います。

楽しみながらね☆

 

あっ!

一つ忘れてたチャレンジがあった!!!

どうするか、検討します!!

 

きりせんにん仙人のような風貌のお客さま。

ありがとうございました♡