ついろぐ・マンガ規制について少し。 | モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

流浪のプログレSF小説家・米田淳一の公式ブログ



昔笑ったのが、ゲームのやり過ぎで「電車賃60円足りないけど、駅の周りでワンダリングモンスターと戦えば手に入るか」って思っちゃうの。だいたいRPGの勇者ってひどいよね。勝手に他人の宝箱開けちゃったり。もちろん冗談に決まってるけどね。

posted at 23:48:30


昔あったPTAでのクレームで、バス通学前提の学校なのに腕時計を禁止しろと。高い腕時計ほしがるからと。ハァ?これで十分、と教えるのも、他人のすることと自分の持ち物をいちいち比較するな!と教えるのも親の役目では?そう教わらない子どもが可哀想だよ。一生そういう生き方するだろうから。
posted at 23:51:50


少なくとも親にはそういうことは教えてもらった。そういうところ、すごく感謝している。「うちはうち、他人は他人!」と言われたしなあ。でもそう教わらない家もあるんだろうな。教育の再生産ってやつか。でもそれはもうどうにもならんし、なると思う方が傲慢だよ。それって変な権力妄想でしかない。
posted at 23:56:14


ちなみに一時期ツイート数が著しく減った私であるが、リアル世界がほんとに大変だったのよう。親しい友人が入院し、続いて嫁が入院して。ほんと、リアルでなにかあるとツイートする余裕すらなくなる。まあ、こうしてツイートしているうちは余裕があるのだと思ってくだされれば。恐縮です。
posted at 00:01:59


ちなみに、うちの嫁はパースが描けない。ほんとビックリするほど。消失点はここでしょ、だからこの線が平行になるわけ無いじゃん、といってもわからない。こっちは普通高校卒、向こうは専門学校卒で、向こうのほうが教育受けているはずなんだけどなー。苦手なものは仕方が無いのだと思った。
posted at 00:05:08


不快なものを押し付けられない自由、ってへんだよなあ。「不快」の基準も、「押し付けられる」の基準もどうするんだろ。それにそんなものが通用するなら、どんどんそのまま他人の領域に押し入っていく、押し付けられないことを押し付ける自由になるよね。そういう自由があるのか。詭弁だよね。
posted at 00:14:40


始めは街で右翼の街宣車とかうるさいから黙らせろ、だろうけど、それを腰だめで定義甘いまま「黙らせる」ことを認めると、最終的にはコンクリートマイクで他人の家の中の会話盗聴して「うるさいから黙れ」ということになっちゃうよ。だから世の中には「耳栓」というものがあるのではと思うけど。
posted at 00:17:04


定義が不明確なまま「とにかく黙らせろ」というのは危ない発想だと思うけどなー。「押し付ける」も所詮感覚の問題だし、ましてそれを運用でやっていく、なんて取り締まる側も大変すぎる。人間ってスルーしたり近寄らない自由もある。それが押し付けられない自由、って、なんかひどくわがままな気が。
posted at 00:20:10


「押し付けられない自由」って便利な言葉だよね。税金も不幸もちょっとめんどくさい人生そのものも病気も戦争も全部「押し付けられてる」ものだもん。私もそんな自由ほしいよ。でもね、それを言い出したらね、絶対に万人が万人と戦争することになるよ。私はそれは押し付けられたくないなー。
posted at 00:24:14


特に感性の問題を感性の問題のままルールにするのが無理だよね。だって私、ハイヒール見るだけでエロス感じるし。ハイヒールもゾーニングで靴屋の店頭から撤去? ネクタイもやばいよね。あれ切るのもセクシュアルな意味があるし。あと靴履くシーンもやばいね。エロスの換喩だったりするから。
posted at 00:28:00


だいたい18年間、エロスのことも何も考えたことがない子が19になったとたんエロスに触れるとしたら、どうなるか考えるだけでも怖い。エロスって人間の根源だよ。まあエロの核実験場なんて調子こいてたのはどうかと思うけど、みんながみんな、19になってエロスに目覚めるなんてないわーと思う。
posted at 00:31:19


19になるまでとかリビドー持て余してるから体育会系の部活でしごく、なんてどんないじめ社会だよと思う。好きでもない体育やらされるほうはたまんないし、逆に体育会系の部活って、けっこうそのなかでエロスな話題で盛り上がるよね。エロスな周期表暗記とかもあった。リビドーを甘く見るなと思う。
posted at 00:35:05


私、実は高校1年の時、男子クラスだった。エロス絶ちと思うかもしれないけど、逆に男子同士でお互いの持て余すリビドーに共感しちゃうのね。そりゃもう、女子バレー部の誰それがエロイとか、そんな話ばっか。そういうモノって規制すればするほど秘密めかした場て盛り上がっちゃうのね。青天井に。
posted at 00:38:15


私たちの場合は「くー、辛抱たまらん」と盛り上がるだけだったけど、お互いでそのエロスの天井作ってたのね。これ以上上がらないように。それが禁欲だの健全化だので封じ込められると、安全弁のない圧力鍋みたいになって、爆発しちゃうよね。そっちの方がもっと怖いと思う。
posted at 00:41:29


ただ、その話と書店経営は関係ないと思う。というか、余計なこと混ぜ込むなって感じ。やたらとエロ本を充実させた本屋は滅ぶし、そうでなくても本屋さんの経営はガッツり傾いているから、いまさらエロ本置いたところでぜんぜん経営良くならない。みんなウェブでエロ写真どころかエロ動画も見られるし。
posted at 00:43:50


それと、職業に貴賎の概念持ち出したところでもうがっつりアウトだよね。こういう無理なことすると、自分のやってることが全部ブーメランになって帰ってくる。人権強化週間といっしょにそういう無茶な規制するとか何の冗談?という感じだし。もう手がつけられない。芥川賞の価値も落とされちゃったね。
posted at 00:48:17


もともと小説書くのってお金にならなかった。小説家なんていなかった。文学部唯野教授にあるとおり。それが喰っていけるように文芸評論だのなんだので武装してきたけど、その中心は結局リビドーだよね。ライフじゃなくて。リビドーあるから私もまだ書いてる。それはマンガの人たちと同じだと思う。
posted at 00:53:12


うちの作成後1年未満のボット・クドルチュデスが「そうはいっても視床下部は正直なのよね」とか、「もうがまんできないわよね。ここまで煽られて、もう先端から泡吹きかけだものね」と男の子犯しちゃう話書いたの童貞だった頃。暴走してたけど、これってアウトかセーフかどっちなん?いったい。
posted at 01:03:30


それと、ミスフィ(♀型)と香椎さん(♀)との「レースクイーンの刑」とか、ミスフィとシファ(♀)の、監視されてることへの怒りの互いを傷めつけ合うような「行為」とか、これももとは童貞時代の妄想だったけど、活字のほうが危険だったりしない?だって青天井に妄想広がっちゃうよ。やばくね?
posted at 01:07:51


なんか話ずれだしちゃってすまん。でもイメージを表現する仕事として、妄想やそれこそ性犯罪だって必要に迫れれば書くことになるけど、どこが「みだりに」「賛美する」にならないように書くのか、それとても困るよね。誰が判定するのか。絵だったらn%露出までOKなんて基準なの?安い発想だなあ。
posted at 01:13:30


エロDVDの規制にマンガの規制になると、もうあとはエロ小説だよね。そうなるとエロ小説馬鹿にしてない?小説のほうがもっと無茶な表現できるんだよ。絵にかけないようなシーンだってかけちゃう。それこそ青天井。アシさんも背景も絵も要らない小説、なんかナメられてるんじゃないかと思ゆ。
posted at 01:16:15


と書いてふと思った。これ、実は単に石原都知事のちょっとした病理的なところなんじゃないかと。精神分析的に言えば、もうリビドーが処理できなくなって、それを権力振り回すことで代償してるんじゃないかとか。昔中国の去勢した官僚、宦官ってそうだったよね。都知事、実はそれなんじゃない?
posted at 01:20:33


@walkbystar そうですよね。キャリアはただで育ててただ働きさせてるんじゃないのに。もったいない話です。他にやる事あるのに。
posted at 01:21:54


ひどいこと書きたくないけど、結局、もうおじいちゃんだしね、都知事。でもそれで都税と都職員がふりまわされてるのは見ていてたまんないものがある。規制する側もされる側も、無駄なことにエネルギー使って。それに規制賛成派に本当に物語作っている人いるのかな。忙しくて全部まだ見てないけど。
posted at 01:34:08


ぶっちゃけ、そんなに悪影響与える本を規制したいなら、「聖書」を規制してくれと思う。あれ何でもありすぎるから。それをもとに戦争も虐殺も散々あったんだから。その「二次創作」wもいっぱいあるし、間にうけたかなんかで変な組織作ってるのいるじゃん。危険極まりないんじゃないかと思ったり。
posted at 01:37:10


blogram投票ボタン