よねブロ -41ページ目

よねブロ

ヤフブロからの引越しです。

今月のラー活は朝ドラでタイムリーな牧野博士ゆかりの地へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

県内有数の桜の名所です。

 

 

 

運動不足のおっさんには登り坂はキツい

 

 

 

 

桜は既に終わりかけでした。

 

 

 

もうツツジが咲いてます。

 

 

 

スズラン的な何か

 

 

 

どれか分からん

花は2月頃に咲くらしいです。

 

 

 

 

 

実は今回の目的地はここ。

ここにお茶漬け定食なるものがあるというので食べに来ました。

 

 

 

 

お茶漬け定食、無いんだけど・・・

 

聞いてみると、昔はやってたけど、もうやってないそうなです。

 

 

 

 

 

ラー活なので無難にラーメンと野菜炒めの単品。

 

サッパリ系のラーメンと脂身のない牛肉が入った野菜炒め。

優しいお味でヘルシーな感じ。

 

 

 

 

 

と思ったけど

優しすぎて物足らないのでもう一件いく

 

 

 

 

 

 

 

鍋焼きラーメン

 

さすがの私もラーメン連チャンは初めてかも 

なかなかの満足感 (^。^;)

 

まあ、山道を歩いたし、たまには良いかな。

 

 

 

 

定番のフルーツトマトと葉にんにくがあったので買って帰りました。

 

 

フィギュア祭り終了です。

皆さん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、Dangerous copsていう映画を拾って

B級なロボコップのようなのを期待してたら

 

タカとユージでした。

 

 

デラバス・ギャラン型

ビッグマンのデラバス・ギャラン

ティンプのギブロスが劇中に登場しました。

 

 

 

各種砲塔

作業しやすいように持ち手を付けてます。

相変わらず曲面に水平、垂直に彫るのは気を遣う。

 

 

 

メルトリア級の時に比べたらなんてことはないけど。

 

 

 

主砲、副砲は暫定。

デザインが決まらない。

箱っぽすぎてもダサいし、ヤマトみたいにカッコ良すぎるのも似合わないし・・・

 

あと、ハセガワのアイアンギア付属のクラブをポーズ変えて置いてます。

 

 

 

 

 

ディティールは悪くないけど、手足が棒でなんかカッコ悪い

超合金魂アイアンギアのおまけの方がアニメのイメージには近い。

 

 

 

 

アウトリガー的な突起は片足分は作ろうと思ってましたが、プラ棒が硬いので砲塔と一緒に片面取りで複製しようと思います。

 

前方ハッチの3本スリットは片側のみですが、原型では両方彫っておき複製後に不要な片側を埋めるようにします。

 

 

 

 

 

 

これで4,000円って・・・(゜´Д`゜)

 

 

春イベントようやく完走しました。

今回は前段が厳しく、後段が楽という展開でした。

 

前段作戦で大和、武蔵、長門、陸奥、翔鶴、瑞鶴をはじめ、矢矧2、最上3、雷巡3という主力を使い切るのは勇気がいりますが、出し惜しみしてたら勝てません。

 

特に私はE3ラスダンで沼って一週間ぐらいかかりました。

とにかく潜水ヌ級とネ級改のせいでボスへの到達が困難。

どうにかたどり着いても第二艦隊が中破だらけ、おまけに長門陸奥タッチが不発でS勝利どころか下手すると敗北。

 

最後は基地航空隊、艦載機の熟練度を最高まで上げ、全艦キラ付け、支援艦隊に大和改二まで投入というこれ以上ない布陣で挑んでなんとか勝利しました。

 

 

E3甲報酬の強風改二

 

これが甲だけの報酬なので意地でも乙に落とすわけにはいかないのです

このゲーム、制空がキモなので、強力な水戦は何より欲しい

 

 

 

以下、道中ゲットした新艦たち

ヘイワード以外はドロップしました。

 

 

前段終了時

 

後段終了時

 

毎度のことながら本当に辛く面倒なイベント

でも、終わってみるともっと続いて欲しいような寂しさがあります。

 

 

残すはヘイワード掘りです。

E3-3でやるかE6-4でやるか。

6-4の方が圧倒的に楽なんだけど、ドロップ率は3-3の方が高そう。

なんせ6-4は伊201、203の特効が異常に高く魚雷が戦術核?という威力。

ラスダンも装甲破砕せずに楽勝でした。

 

とりあえず6-4を流しながら、ドロップ悪そうなら友軍が来てから3-3かな。

 

あと、矢矧の3隻目、武蔵、長門、陸奥もサブがあった方がいいな。

 

そろそろ(仮)が外れるかも

 

 

 

 

 

実はリサイクルショップでグフ2個セットを発見。

 

迷わず手を出したものの、同じグフ2体じゃ対決の構図はできないし

どうしたもんかな・・・

 

 

 

 

 

高機動近接戦闘型の「風神」

重武装遠距離砲撃型の「雷神」

 

 

うわっ、中二クセぇ!

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、透けてる部分をきっちり遮光できれば使えそう

 

 

 

 

 

 

兄弟5人並んでの変身が見たかったなぁ゚゚(゚´Д`゚)゚