帰ってきたウルトラマン の話 | よねブロ

よねブロ

ヤフブロからの引越しです。

郷秀樹役の団時朗さんの追悼の意で新マンを見直しました

 

 

主題歌作曲がすぎやまこういち、歌が団時朗

このコンビは平成版ダイの大冒険でも主題歌で共演

DQⅡエンディング曲に歌詞をつけた「この道わが旅」は名曲として有名です

 

団子を食べててもカッコイイ郷さん

新マンは量産型ウルトラマンて感じで冴えないですが、人間体は歴代ウルトラ族の中でも間違いなくダントツにカッコイイ

50年前でこのルックスはさぞ目立ったことでしょう

 

 

休憩室で模型を塗る郷さん

 

いきなり入ってきて、おもむろにブランデーを飲み出す南隊員

「仕上げのラッカーは俺に塗らせてくれ」とか言い出す

 

 

 

木を削って作ったであろうマットアロー2号機

なかなかワイルドなマスキング

 

 

 

そこへタバコ吸いながら入ってくる隊長

南隊員の飛行時間が今月の規定に達してるので交代しろと言いに来る

 

いい職場です

 

 

 

坂田さんの愛車オペルGT

ライトはリトラクタブル

小ぶりな2000GTって感じでシブい

 

自作のスタビライザーの試運転

マットアローにも装備しろとか本末転倒な話

 

 

 

一度だけ迷彩に塗られたマットビハイクル

シートを貼ったような感じ

服も迷彩にしろや

 

ナックル星人や怪獣使いのくだりは今さらなので触れません

子供目線の話も多く賛否はありますが、嫌なら見なきゃいいだけ

セブンはセブン、新マンは新マン

 

ただジャックと呼ぶのは今だに違和感があります

 

 

 

余談

 

先日、大阪で模型店をやっている友人がお土産に持ってきてくれたキット

新マン見てるなんて誰にも言ってないのになぜ?

しかも2号機

怖いわ~オタクのシンクロニシティ