オペレーション・アルタイル | よねブロ

よねブロ

ヤフブロからの引越しです。

鳥のように羽ばたいて飛行するRC機があります。

それをよりリアルに仕上げて欲しいという依頼を受けていました。



モチーフは猛禽類。









イメージ 1


まず、翼を塗装。

ナイロン生地なので、染めQで下地を作り、ラッカー系でブラシ塗装。














イメージ 2


頭部はバキュームフォーム。

飛行する前提なので、1グラムでも軽く作る事が優先されます。



あと、ボディもバキュームで抜いてみて、全てを装備して飛行できるのかを実験するために、今日は高知RCクラブの飛行場に来ました。

















イメージ 3


塗装した翼と外装パーツを装着した状態。

果たして、これで飛べるのか?

















イメージ 4
















イメージ 5


見事に飛行成功!

















イメージ 6


あまりにリアルなので、トンビが集まってきました・・・

ちなみに、一番下の体が白いのがRC機です。




スピードも機動力も相手にならないので撤退です。






とりあえず、重量と強度の問題はクリアできました。

あとは、ボディをもう少し軽めに作り、全体を塗装する予定。






















イメージ 7


クラブの方のRC機。














イメージ 8


ジェット機はタービンのような甲高い音を鳴らして猛スピードで飛びます。

超カッコイイです!

















イメージ 9
















イメージ 10


高知RCクラブは入会試験が難しいらしく、皆さん、腕の立つ方ばかりで見ててとても楽しかったです。