先日、クラシコがありました。
カタルーニャ自治州独立宣言でトラブルが懸念されましたが、何事もなく試合は行われました。
まあ、バルセロナって名前だけで、半分以上が外国人だし・・・
年に2回しかない大一番なので、水を差したら、それこそ世論を敵に回すだけでしょう。

前半はホームのレアルが優勢で進めますが、ゴールを割ることができません。
ロナウドが珍しく大きく空振りしたり、過密スケジュールでコンディションがベストでは無い感じを受けました。
0-0で折り返した後半、ディフェンスがメッシに引き付けられた隙を突いてスアレスがゴール。
その後、ゴール前でカルバハルが悪質なハンドで一発退場。
PKをメッシが決めて、0-2。
さらに、終了間際にヴィダルがダメ押しの3点目。
今季好調のバルサが圧勝でした。
とは言え、個々の動きは質が高くて満足。
これを見るためだけにWOWOWに入ってるようなもんです。
来年はワールドカップイヤーなので、そろそろ、強豪国のスタメンぐらいは頭に入れておきたいです。