先日、インスタントラーメン専門店で買ってきたご当地麺です。

その割には、しょぼいカップ麺以外、商品があまり無い気がします。
今回、インスタント袋麺では初めて食べます。



ご存知の方も多いと思いますが、あのスガキヤのアレです。


あれ?
支那竹の風味がするサッパリ醤油のこの味は・・・
ラ王の醤油味にそっくり!
もしかして、ラ王のルーツは喜多方ラーメン?

この麺が喜多方ラーメンの特徴ですね。
幅広だけど、縮れてるので、しっかりスープが絡みます。
スープがラ王に似てることもあり、地方のメーカーとは思えない完成度でした。