私の住んでいる高知といえば、「カツオ」が一番有名な食材です。
やはり、蕎麦対決に、一度は使ってみなければなるまい。

単に、蕎麦にカツオのタタキを乗っけただけじゃないか!
えっ!
そうですけど、それが何か?
チャーシュー麺のチャーシューだって、ラーメンに乗ってるだけじゃん。

専用のタレもありますが、私はポン酢が好きです。
ポン酢と言えば、高知ではコレ。
例えるなら、これはメルセデスのSクラス。
そして、ミツカン味ぽんはせいぜい軽トラ。

さらに、特性「ニンニクマヨネーズ」を着けちゃいます。
「ニンマヨ」はおろしニンニクとマヨを混ぜて、味醂で味を整えた物です。
悪いけど、「ニンマヨ」より美味しいソースはこの世に無いと断言します。
今回、初めて、ポン酢で蕎麦を食べましたが、これも、爽やかで美味しいですね。