丸美屋のソフトふりかけシリーズを御存知でしょうか?
ちりめん山椒、煮穴子、牛肉しぐれ煮、豚味噌そぼろ、貝柱山椒、おかか昆布、鶏そぼろ、など、物凄い種類があるんですよ。

フレーク状のフリカケとは全く違って、ちゃんと素材が生きています。
京都で売ってるやつより薄味で、山椒も弱めですが、これだけで白メシ2合ぐらいイケそうです。
京都で売ってるやつより薄味で、山椒も弱めですが、これだけで白メシ2合ぐらいイケそうです。
開封後は冷蔵庫で保存。

麺つゆとオリーブオイルを混ぜるのが気になるところ。

予想してたけど、ただのカニカマ。

うん、まあ、普通に美味しい。
大根おろしが水っぽいので、オリーブオイルを混ぜたつゆが丁度いい感じです。
こんなもんじゃ足りないので、ご飯と納豆も食べるつもりでしたが、冷やしうどんが硬くて、いや、コシが強くて、よく噛んで食べたら、なんか満たされた。
口は寂しいけど、今日はこれぐらいにしといたるわ!