今日は地味に模型ネタで。
紫外線硬化ジェルと紫外線LEDについて。
紫外線硬化ジェルと紫外線LEDについて。



私はクリアーパーツの固定によく使います。

血痕が光って見えるかどうかは未確認です。

ちなみに、通常のLEDは紫外線を全く出さないので、外灯を蛍光灯からLED照明に変えると電力消費が減るだけでなく、夏の虫が寄って来なくなります。

透明で蛍光って何?
実はブラックライトで光る塗料なんです。

クリアーグリーンのパーツに蛍光クリアを吹いて試してみました。
写真では分かりにくいですが、ぼぅっと光っています。
同じ紫外線とはいえ、ブラックライトはもっと不可視光線に近い波長の長い光なので、紫に光るLEDでは波長が合わなかったようです。
外郭いっぱいのぎりぎりストライクって感じです。
ていうか、そもそも、これ自体あまり使い道が無いんですけどね。