バリブルーン | よねブロ

よねブロ

ヤフブロからの引越しです。

現在も続くスーパーヒーロー戦隊シリーズの記念すべき第一作目「秘密戦隊ゴレンジャー」に登場する飛行メカです。
さて、このゴレンジャー、大昔の子供番組と侮ることなかれ。十分、大人の観賞に耐え得る、というか大人になって観るとかなり面白い。シリアスさとお笑い要素が絶妙な温さ。近年のライダーシリーズのような、いかにもウケ狙いのお寒い脚本とは雲泥の差なのです。はっきり言って、あのリーガルハイよりセンス良いかも。
そんな、ゴレンジャーの中盤までの主力メカが バリブルーン です。

イメージ 1
航空機なのに、なぜか犬がモチーフ(笑) しかも紅白ファイアパターン。しかしコレが見慣れるとたまらなくクール!
イメージ 2
巨大ロボみたいな超絶兵器じゃなく、実現できそうなところがカッコイイのです。新宿西口の通風口から発進!
イメージ 3

イメージ 4
ゴレンジャーマシンを降ろすスロープ。
イメージ 5
マジックハンドやクレーンを使って作戦遂行。バリブルーンの性能をフルに引き出せるのはアオレンジャーだけらしい。

ちなみにコレは昨年発売されたコスモフリートコレクションのもの。全長8センチ程度と小さいですが、まともなプロポーションのバリブルーンなんて他にないので買いです。
自衛隊もオスプレイなんかキャンセルしてバリブルーンを量産し、「おおすみ」や「ひゅうが」に配備してほしいわ~。
けど、アオレンジャーも養成しないといかんね(爆)